※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃちや🌸
お金・保険

旦那の生命保険は終身で300万おりる設定。他の人の保険金額に比べて心配。同じような方いますか?

旦那の生命保険、今年の9月に加入しました。
保険が無知すぎて、ほけんの窓口さんで、おススメでお願いしたのですが、死亡のやつは終身で300万おりる設定で月々5900円です。
みなさんの生命保険のおりる金額が3000万や6000万など、桁違いで、えっ。自分のとここれで大丈夫なのか?ととても不安になりました。
同じくらいの方みえますか?😭

コメント

サラダチキン

我が家は死亡保障定期保険で5000万円です。更新する限り65歳まで保障があります(><)
終身保険というのはいつ亡くなっても300万円でおりるので貯金みたいな感じです💦
きちんと残しておきたいのであれば終身保険がおすすめです(*^◯^*)

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    65歳までの終身保険と書いてありますが😭

    • 10月16日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    それは払い込みがじゃないですか?

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

高額で掛けてるのは、もしもの場合の生活費とか学費用だと思います。
終身保険でそれだけの額を掛けると保険料もバカにならないので、終身保険は葬儀代用、定期保険や収入保障保険などで残りをカバーするのがいいと思います!

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    バカですみません。
    300万は葬儀費用で賄えると説明受けました。
    生活費や学費は別できちんと貯金するつもりでいれば、300でも大丈夫っと言ってくれていますか?😣🙏

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バカだなんてとんでもない、保険て難しいですよね(>_<)💦
    貯金出来ていれば大丈夫だと思いますよ!もしもの時には遺族年金も多少出ますし👍
    ご主人がもしもの時に、さささ🌸さんの収入+遺族年金では足りない…や貯金が出来ない…とかにならないければ問題ありません!

    • 10月16日
  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    優しい返答ありがとうございます💦💦🙏

    ちなみに生命保険は
    終身と掛け捨ての2種類になりますか?
    終身保険は誰でも300おりる設定ですか?💦

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きく分けるとそうですね!
    例えば終身保険ですと、〇〇歳まで支払いがあり、保障は一生涯。もしもの場合は支払いはそこで終わり、保障が得られる。
    掛け捨ての場合は、支払っている間は保障があるが、支払い期間終了後は保障も終わる。という感じです!
    途中で解約したとして、終身保険は貯蓄性があるのである程度返ってきますが、掛け捨ての場合は返ってきません。その分保険料は掛け捨ての方が安いです。

    保険は個々人ごとなので、ご主人が300万円の終身保険なら、ご主人にもしものことがあった場合には保険がおります。さささ🌸さんの保障が欲しければ、別でまた契約が必要です。
    金額もそれぞれ決めることが出来るので、何用に必要かによって決めるといいと思いますよ♪

    • 10月16日
  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    ありがとうございます!!
    とても分かりやすく、
    無知だったのが
    なんとなく分かりましたっ😄💫💫

    • 10月16日
★

終身だと死亡保障は低くなりますよ!
我が家は4000万の死亡保障を付けてますが、55歳満期なので56歳以降は何も保障無しになります!

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    そうなんですか!!😨


    掛け捨てって事ですか?

    • 10月16日
  • ★

    掛け捨てです!
    終身で死亡保障4000万にすると保険料がすごく高くなってしまうので払えません😂

    • 10月16日
  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    ありがとうございます!!
    保険って難しいです、、😭😭

    • 10月16日
にたゆい

保険営業してます‼︎
終身保険は基本的に解約金が貯まっていくものだと思います。
なので最終的にはお葬式費用にするもよし、途中解約して現金化するのもよし‼︎と説明してます。
保障が3000万や6000万は旦那さんがもし亡くなった場合に一番下の子までが希望の進路に進む為や遺族の生活費として準備します。
うちの主人は保障2000万で下の子が20歳になるまでは保険料が上がらないよう設定しました。
そのあとはお葬式代程残して保障を減額しようと考えています(*´-`)