※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

切迫で自宅安静の方、していた方に質問です⭐️骨盤ベルトはずっとしていましたか?していたことで改善ありましたか?

切迫で自宅安静の方、していた方に質問です⭐️
骨盤ベルトはずっとしていましたか?
していたことで改善ありましたか?

コメント

おらふ

出掛ける時だけしてました。
効果はよく分からないですね😥

まあ……気持ち程度?🤣

  • ママ

    ママ

    今までしてなかったのですが入院したくないので付け始めて、でも実際どうなのかーと。
    あまり変わらなかったのですね💦

    • 10月16日
  • おらふ

    おらふ

    私も切迫なのですが原因が分からない切迫だったせいなのか、
    あまり変わらず💦

    お腹が重かったのでそれを支える程度に考えてました(*'ω'*)

    • 10月16日
ぴろみ

5ヶ月自宅安静、現在入院中です!笑
切迫の理由は子宮頸管長が短いからですか?切迫の理由にもよりますが、骨盤ベルトをつけることで、骨盤の歪みを補正したり、下がり気味の赤ちゃんの場合は元の位置になどの+となることはあると思うので、やった方がいいとは思います。
が、骨盤が一概に切迫の原因とは限りませんので、人によって効果の有無は差があると思います。

  • ママ

    ママ

    入院大変ですよね⤵︎
    頸管が短いからです、明日の検診次第では入院の可能性ありなので💦
    とりあえず続けてみます💡

    • 10月16日
  • ぴろみ

    ぴろみ

    私個人的には入院は三食+おやつ付きという感覚で思ったより苦痛ではなかったです(^^)同室のママさんとお話したり😊自宅安静の時は食事とかほんとに手間だし、昼間誰とも会話できないので、今は助産師さんからアドバイスをいただいたり、思ったより充実してます。笑笑

    • 10月16日
林檎雨@

1人目の時に3ヶ月で頸管長短いと言われたのでトコちゃん購入して、時々サボりながら着けてましたが31wで入院しました。
切迫入院中もなるべくトコちゃん着けてましたが毎日の内診で、頸管長の長さはバラバラでした。そんなに効果ないのかしら...と思いました(。´・ω・)

今回は妊娠してすぐにフィットキープという骨盤ベルトを購入して、届いてからずっと着けてましたがサボり始めた6ヶ月頃に頸管長短くなってる。切迫です。と言われたのでやっぱり効果あるのか🤔と、なんとも言えないです笑

まあ、着けないで後悔するよりは着けたほうがいいかなーって感じですね。
どちらかというと私の場合は腰痛のために着けてます🙆🏻‍♀️あまり切迫に対しての効果は期待してません。

  • ママ

    ママ

    効果の有無ははっきりしない感じですかね💦
    でも付けてたほうが良さそうな因子ですね💡

    • 10月16日
うみんこ

自宅安静中ですが一応してます。
赤ちゃん下がり気味なので助産師さんにしてる方がいいよと言われました。
でもゴロゴロしてるとすぐずれてきます💦

改善はどうなんだろう…?
歩く時にはあった方がいいとは実感するんですが基本寝たきりなのでよくわからないですね。

  • ママ

    ママ

    頸管長は変わりませんでしたか?

    • 10月16日
deleted user

切迫早産で入院してたことがありますが、助産師さんがトコちゃんベルト勧めてきましよ🤗
すぐ旦那に言ってネットで買ってもらい助産師さんに付けてもらってました😆

  • ママ

    ママ

    つけたことで頸管長に変化はありましたか?

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありません😖
    お腹は楽になりましたが🤗

    • 10月16日
deleted user

付けてないです。
薬と安静だけで伸びたり縮んだり繰り返してます。

  • ママ

    ママ

    そうなんですね💦

    • 10月16日