![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食開始から38日目で、ミルクの量が少なく悩んでいます。ミルクを飲まず、食事も少ないため二回食にしようか迷っています。食事量やミルク量についてアドバイスをお願いします。
離乳食とミルクについて。
完ミの方のみ回答お願いします!
離乳食開始から38日目です。
毎月の風邪、熱があり
ゆっくり進めていてまだ一回食です。
もともとミルクの量が少なくて
更に少なくなり、1日5回700前後しか
飲みません。
3時間おきに飲ませて回数増やしたいのですが
乳首を噛み噛みするかえづくかして
一切飲みません。よく飲んで40。
お腹空くのを待って130〜200です。
(4時間半〜5時間半後)
離乳食も粥30g野菜2種類小さじ2〜3ずつ
そして今日からタンパク質スタートして
しらすをあげて小さじ2くらいです。
少ないのかどうかすらわかりません💦
離乳食の時間変えてみたり
色々しましたがミルク飲みません。
離乳食開始1ヶ月前後の時みなさんのお子さんは
どれくらい食べて1日どれくらいミルク飲んでましたか?
そしてミルク飲まないので
二回食にしていこうかなと考えてます。
しかし、今以上にミルク飲まなくなりそうで
どうしたらいいやら💦
一回食の時のトータルミルク量
二回食にした時のトータルミルク量
よかったら教えて下さい💦
- aya(6歳)
コメント
![オフロスキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オフロスキー
考えてみると私も800飲んでません💦
離乳食一回食で、8時に140、11:30に200、15:30に200、18:30に220、ですね。
夜中に起きれば追加で200あげてます。
8時に140なのは、比較的、離乳食をよく食べてくれるからです!
因みに、もうすぐ9キロになります。
![さっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっつ
うちもミルク全然飲みませんでした。
離乳食開始1ヶ月の頃のミルクの量は1回で50~70。よく飲んで140~180。1日トータルで500前後が平均でした。
二回食にした時のミルクは1回100以上は飲むようになりました。少し胃が大きくなったのかもしれません!夜間長く寝るようになったので1日トータル量はあまり変わりません。
-
aya
コメントありがとうございます😊
500前後だったんですね💦
体重はきちんと増えてましたか?
離乳食はどれくらい食べてくれましたか?
二回食にしたら増えたって方がいるなら
うちの子も二回食にしてみようかな💦
ちなみに夜中も一切起きず
少なすぎを心配して
寝てる娘に寝ながらミルク
飲んでもらってたのですが
最近それすら拒否するように
なってしまって😭- 10月16日
-
さっつ
離乳食の量ですが開始16日までで量を書くのをやめてしまっていて、16日目の量がおかゆ+野菜などで小さじ8です。
体重は4ヶ月頃までは発育曲線のちょうど真ん中だったのが離乳食はじめてからは真ん中より少し下になりました。
今3歳半ですが今まで軽い風邪以外の病気はない丈夫な子に育ってます😊- 10月16日
-
aya
結構食べてくれてるんですね( Ü )
離乳食もばらつきがあり、
少ない日でもミルク量は増える訳では
ないので毎日頭抱えてます💦
娘も発育曲線のど真ん中だったのに
下よりになってしまってます💦
風邪も1ヶ月に一度はひいてるので
しっかり栄養とってほしいんですが😢- 10月16日
-
さっつ
振り返ってみるとあの時はミルク飲まなかったな~ぐらいで済んだりしますが今はやっぱり心配になっちゃいますよね😢
ちなみに6ヶ月半で6.7キロ。10ヶ月で7.5キロ。1歳2ヶ月で8.1キロでした。- 10月16日
-
aya
むちむちのわりに体重の伸びが
悪いので余計にわかんなくて💦
そこまで気にしなくていいとは
言われるのですが(˙꒫˙`)
今でも結構細めな感じですか?- 10月16日
-
さっつ
今は体重は曲線の真ん中。身長は曲線の真ん中より少し下の方です。
ちなみにずっと『細め』ではないです😅特に足はほかの子より太かったです(笑)最近やっと足に隙間ができてほっそりしてきました!- 10月16日
-
aya
遅くなりすみません💦
今の娘と同じ感じですね!
足太いのは一緒です!
顔もまんまるなのに
飲まなくても増えてるのも
不思議なくらいで😂
運動量が増えると
ほっそりしてくるって
いいますもんね( Ü )- 10月16日
aya
コメントありがとうございます😊
離乳食は起きてすぐ
あげてる感じですか?
うちは2回目の授乳のタイミングを
離乳食にしてます!
うちの子はミルク欲しいタイミングで
あげないとほんと全く飲まないとか
飲んでも50とかでミルクの時間も
バラバラになってしまってます💦
娘はもうすぐ7.5kgです!
オフロスキー
離乳食は7時半からあげてます。
大体起きるのが7時位なので。
ミルクは決まった時間にあげるようにしてます。
体重の増えはいかがですか?
平均内なら、ミルクをあまり飲まなくても、ちゃんと栄養は取れている証拠なので、あまり気にされないでも大丈夫だと思いますよ!
aya
私も朝一にあげたこと
あるのですがミルク量も変わらず
10〜12時にあげるようにしてます!
私もミルクの時間を
ある程度決めたいのですが
決めた時間にあげる。
50しかのまない
1時間後〜2時間後に欲しがるので
あげてしまう。の繰り返しなので
バラバラになってしまいます💦
体重の増えは少しずつですが
減ったりとかはないです!
けど、ずっと発育曲線のど真ん中だったのに
下よりになってしまってます💦