![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週初マタで帝王切開で出産予定です。パジャマと哺乳瓶に悩んでいます。オススメのパジャマと哺乳瓶を教えてください。
36週初マタです!
もう再来週くらいに帝王切開で出産予定です。
大体入院準備は出来たのですが、あと、パジャマと哺乳瓶で悩んでいます。
パジャマは何着あるといいですか?
あと、母乳で育てるつもりですが、哺乳瓶は買って置いた方がいいんですか?
入院中は病院の哺乳瓶が、あると思いますが、退院してから、買いに行く時間がなさそうなので、迷っています。
また、オススメのパジャマ、哺乳瓶がありましたら教えて欲しいです^_^よろしくお願いします。
- しろくろ(10歳)
![ヒサナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒサナ
パジャマは産院で用意してもらったので、毎日交換でした⑅◡̈*
母乳で育てるつもりでも最初は出にくいこともあるので、沢山は必要ないと思いますが2本くらいあった方が、消毒とかあるので楽だと思います(๑•̀╰╯-)و
![チビ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビ子
帝王切開で6月に二人目を出産しました。一人目も帝王切開でした。
二回経験して、帝王切開は丈が長いパジャマが絶対的に便利です。手術後動けないので悪露交換などを看護師さんにしてもらうことになるからです。
普通の丈のパジャマだとズボンを脱ぐ感じになるので丸出しで少々恥ずかしいかもです(笑)
そんな時に誰かが病室に入ってきたら丸出し状態なので(^◇^;)
気にならないならいいですが、丈が長いとなんとなく安心感といぅか…。傷が痛くてパジャマのズボンもはけなかったので膝下くらいまでの丈でワンピみたいに過ごしていました。
私が出産した産院では帝王切開の人は丈が長いパジャマを用意するようにいわれました。
帝王切開は入院が長いですし3枚は必要かと思いますょ。
帝王切開、不安だと思いますが可愛い赤ちゃんのため‼︎がんばってくださぃね(≧∇≦)
![k♡mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k♡mam
哺乳瓶必要ですよー!
母乳の出が悪ければ絶対ミルク必要になりますから(`・ω・´)
哺乳瓶必要となると消毒もしないといけないから、また買う物も増えますよ(´ºωº`)
ちなみに乳首はチュチュベビーオススメです!飲み過ぎ防止にもなるし!
パジャマは3枚あると便利ですよ!
ありすぎると、洗濯して、畳んで、しまって、と手間になります(´ºωº`)
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
ありがとうございます!
パジャマ病院で用意してくれたなんて、いいですね♩
哺乳瓶あっても一本でいいと思ってました(^^;;
ありがとうです!
![結衣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結衣
私はまだ32wですが、先日産院にパジャマを確認したところ、分娩のときようの前開きでワンピースで着られるくらいの丈のものを1枚
(赤ちゃん本舗で見たら、ボトムもセットの前開きで、着丈90cmと書いてあるものがありました)
あとはふつうのパジャマでいいと言われました☆
授乳しやすいよいに、前開きか、授乳口があるもので、前開きだったらマタニティ用じゃなくていいそうです。
私は分娩用前開き1枚、ふつうのパジャマで前開き2枚用意します☆☆
あと、子供服の販売をしてる友達に哺乳瓶のことを聞いたら、プラスチックは洗ってるうちに細かい傷ができて雑菌が増えやすいので、瓶がいいそうですよ☆
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
哺乳瓶買って来ます〜乳首は別売りなんですか⁉︎すみません無知で^^;
パジャマやっぱり汚れるから、数枚必要なんですね〜!
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
細かく教えて頂いてありがとうございます(*^^*)
パジャマ普通の前開きも有りなんですね!マタニティ用だと高いのが多いので迷ってたので、良かったです♩
哺乳瓶、プラスチックの方が軽いからいいのかな〜って迷ってたので、ありがとうございます!
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
私は1人目の時に哺乳瓶を出産祝いでもらいましたが、使わずに終わりました(xдx;)
母乳の出が悪いとかは産後じゃなきゃわからないし、完母を考えているなら、とりあえず買わないでいてもいいと思いますよ(´▽`)
出が良い悪いは産後じゃなきゃわからないし、ミルク足すように言われたら買えば間に合うと思います‼︎
パジャマは授乳口が付いてるパジャマは若干高めなので、普通の前開きのパジャマでも大丈夫だと思います(b゚v`*)
3〜4枚あれば十分です。
![つづみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つづみ
パジャマはUNIQLOで買った前ボタンのシャツワンピ?を着ていました( ´3` )私の出産した医院では同じような方が結構いらっしゃいました!
哺乳瓶は1つだけ瓶タイプのものを用意しておきました♪うちはピジョンかな?特にその後買い足したりはしていません(*^_^*)
でも自分の体調が悪くてどうしても母乳をあげられないときや母乳が出過ぎて搾乳したものをあげるときなどにも使えるので1つはあったほうが便利だと思います( ´ ▽ ` )
![スプラウト発芽中〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプラウト発芽中〜
哺乳瓶は産後でもいいと思いますよ?
私は退院したその足でドラッグストアに買いに寄りました。(赤ちゃんは夫と車で待機)
帝王切開だとちょっと寄るのもキツイんですかね?わからないんですが、しろくろさんが行けそうにないなら買うならコレ!っていうのを決めて、必要そうなら旦那さんとかに買ってきてもらうとかでも間に合うと思います。
![shaon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shaon
哺乳瓶は、赤ちゃん次第かと(;^_^Aけっこう、乳首の形状が違ったりしますので、好みの乳首でないと飲んでくれなかったりします(;^_^A産院に聞いてみて準備しなくていいなら産院にお任せしてもいいと思います。そう言った所は何種類か哺乳瓶も乳首もあるので、それに慣れて飲んでくれてたら、自宅に帰り飲ませる時も同じメーカーの哺乳瓶と乳首にすれば、買ったけど飲んでくれず……勿体無い(´・ω・`)と言うこともないかと思うので、産院が特に産院側で使ってる哺乳瓶でするので大丈夫と言うことであればその方が良いかなと思います(^^)
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
母乳の出は産んでみないとわからない、ホントそうですね(^^;;
ちゃんと出るといいな〜
普通の前開きパジャマ探してみます、ありがとうございます!
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
UNIQLO!なるほど、シンプルなのがありそうですね!早速見てみます♩
哺乳瓶はやっぱり瓶がオススメなんですね〜ピジョンもチェックしてみます。ありがとうございます!
![スプラウト発芽中〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプラウト発芽中〜
2回目すみません。
産院から退院時にお祝いで貰えるとかないですか⁇
私が産んだとこは貰えました!
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
同じ帝王切開経験者さんの意見参考になります!
確かに下半身丸出しになるのは…f^_^;)
丈長めで探してみます!
帝王切開怖いですが、頑張ります。ありがとうございます(*^^*)‼︎
![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴママ
パジャマは入院中洗濯する、もしくはしてもらえるなら3枚で足りましたよ(^^)
私は普通分娩ですが…出産後2日までは悪露や傷口チェックでワンピースタイプが楽でした。後は、普通の前開きパジャマでした。マタニティ用は高いですもんね(ーー;)授乳口は授乳しにくいので使わないから、前が開くシャツワンピースでも全然大丈夫ですよ‼︎
哺乳瓶は退院して家に帰る時に買うのが一番ですよ‼︎母乳の出は産んでみないと分からないですからね。完母なら要らないですし。でも、のちのち預けたりとか夜寝る前だけミルクってこともあるので、完母でも1本あるといいかもですね。出産前に買うところだけ見つけといたらいいですよ!今は薬局でも買えますしね!私は産院で使ってたビーンスタークを買いました。乳首もワンサイズで、長く使えます。ちなみに、ビーンスタークは母乳研究に力を入れてるところです。150mlと240mlがあるんですが、完母なら初めは無駄に大きいけど240ml1本でいいですよ。使う度に消毒するし。使う期間短いから勿体無いです(ーー;)
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
確かに!下見はしといて、旦那さんに買って来て貰う手もありますね!ありがとうございます(*^^*)
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
好みの形とかあるんですか(°_°)⁈
せっかく買ったのに、使えないとか困りますね。
病院のと同じメーカーかぁ、なるほど。
一応下見だけしといて、赤ちゃんお気に入りのが決まるのを待ってからの方がいいのかな〜、旦那と相談してみます!
ありがとうございます♬
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
れなママ
哺乳瓶いいですね♡
私も個人病院なので、退院の時に何か頂ける様ですが、内容はわかりません(^^;;
今度さりげなく聞いてみようかな。
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
洗濯してもらえます。
やっぱり三枚は必要なんですね〜。
と、いうか。授乳口使いにくいんですね (^◇^;)高いくせに〜(笑)
ワンピースタイプで探してみます♩
哺乳瓶の詳しいオススメありがとうございます!一度見てみます(^-^)
コメント