![わかぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
まだ早いんだと思うのでお休みして6ヶ月から始めてみてはどうですか?♪
![チョコマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコマ
“スプーンを押し返される”という事は、わかぼーさんがお粥とかを乗せたスプーンを口の中に運んでるという事でしょうか??
離乳食は、スプーンに乗せ、下唇をトントンと刺激します。
そこで、口を自ら開けてパクパクと食べるまで無理に押し込んではいけません。
悪魔で子供に自らスプーンに乗せているお粥などを食べてもらうんです。
無理矢理スプーンの中身を唇を使ってこそいだりする行為も、してはいけません。
そもそも、口を開けなかったら、まだ離乳食に興味がないんだと思います。
大人のご飯に興味を示してますか?
欲しそうに手を伸ばしたりされてますか?
私の市では満5ヶ月を過ぎて6ヶ月目からあげるようにと指導されてるので、6ヶ月からあげてみてはどうでしょうか。
-
わかぼー
下唇をトントンすると舌でべーっとする感じでした。助産師さんに「よだれもだいぶ出ているから始めないともったいないよ!」と言われ焦ってしまったのがよくなかったと反省です。
娘の成長をもう少し待ちたいと思います。
ありがとうございます!- 10月16日
わかぼー
やはり早かったようですね。もう少しお休みしてから様子を見たいと思います。ありがとうございます!