※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん返りで悩んでいます。保育園で泣いたり、お腹痛いと言って🚾に行くことが増えました。上の子のワガママに対応するべきか、保育園を休ませるべきか悩んでいます。

上の子の赤ちゃん返りで悩んでいます。
赤ちゃんにイジワルしたり、言う事を聞かなかったり…寂しくてしているはわかっても怒ってしまって反省しています。保育園ではママとパパがいいと甘えて泣いているようです。最近はストレスからかお腹痛い~と言って🚾でのおしっこの時間が定まらず何度も🚾に行ったりしています。病院にも行きましたが問題ありませんでした。
今の時期は上の子のワガママなどは怒らずに全てしてあげた方がよいのでしょうか❓
また保育園も行きたくないと行ったらお休みさせてあげた方がよいのでしょうか❓
みなさんの経験など教えて下さいm(__)m

コメント

べに

保育士してます。
何歳になっても赤ちゃん返りをする子はたくさんいらっしゃいます。
わたしの園でも赤ちゃん返りをしているお子さんを何人も見てきましたが、みんな環境の変化になかなかついていけないんですよね。
頭の中では赤ちゃんがいるってことは分かってはいるのですが、その状況についていけないようです。
保育園の先生は赤ちゃん返りのことを理解していますでしょうか?
なるべく大人との関わりを大目にとってもらえるように、園でもお願いしてみてもいいと思います。個別に様子を見てくれると思いますよ。
あとは、お母さんかお父さんがお休みの日はお家でゆっくり過ごしてみたり、赤ちゃんから手が離れたときにお膝に乗せて絵本を読んであげたり・・
5分でも上の子とお母さんの2人の時間を作ってあげるだけでも安心すると思います。
あとはたくさんスキンシップをとり、あなたのこともちゃんと見てるよと伝えてあげてください。
おしっこ失敗しても責めずに、また次頑張ろうねくらいでいいと思います。
それが、いけないことをする=お母さんが怒る→自分に関心が向いているとなってしまうとどんどんいけないこと、悪いことをしてしまいます。
おもちゃを1つでも片付けた、挨拶ができたなど本当に小さいことでも、凄いね、えらいねと大げさに褒めてあげるといいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございますm(__)m
    保育園の先生は赤ちゃん返りの事を理解してくれていて、上の子の甘えなど気持ちに寄り添っていきますねと言っていました。
    急に赤ちゃんがやってきて、今までママとパパを一人占め出来たのに、それが出来なくなって上の子も気持ちがついていけないですよね…
    赤ちゃんが産まれてからお休みの日は上の子はパパに任せきりで私と上の子の二人の時間が作れていなかったのも反省です。
    いけないことをする=お母さんが怒る➡自分に関心が向いている…まさにそんな感じです💦今は前よりもどんどん悪い事してます😢今までした事なかったのに、この前は🚾の水を床や壁にかけてました⤵
    小さな事も褒めてあげて、大好きな気持ちを伝えながら二人の時間を作ってみようと思います。

    • 10月16日