
コメント

ママリ
わたしは赤ちゃんがいる部屋はしっかり暖房かけて、短肌着➕長袖の肌着➕分厚いスリーパー➕冬用のベビー布団だったかと思います。
寝返りするようになると布団は吹っ飛びます🤣
今は下の子は半袖半ズボンのロンパース➕薄手の腹巻き➕薄手のスリーパーです。
暖房も26℃でかけてます。
赤ちゃんが汗をかいてないか、手足が冷たすぎないか気にしながら調整していました。
誕生日がどの季節でも、0歳で1回は冬がくるので大変ですよね😅
ママリ
わたしは赤ちゃんがいる部屋はしっかり暖房かけて、短肌着➕長袖の肌着➕分厚いスリーパー➕冬用のベビー布団だったかと思います。
寝返りするようになると布団は吹っ飛びます🤣
今は下の子は半袖半ズボンのロンパース➕薄手の腹巻き➕薄手のスリーパーです。
暖房も26℃でかけてます。
赤ちゃんが汗をかいてないか、手足が冷たすぎないか気にしながら調整していました。
誕生日がどの季節でも、0歳で1回は冬がくるので大変ですよね😅
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ちなみに暖房はエアコンで、電気毛布はありません。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😍
やはり、スリーパーは買ってた方がいいですね!悩んでたんですよ☺️
しっかりと着せる事が大事なんですね!