※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談があります。冬の寝具事情や電気毛布の利用に関して、どのくらいかけるべきか不安があるようです。

だんだん寒くなりましたね😩
冬苦手だぁ~😭
赤ちゃんは冬寝る時
どれくらいかけて寝かせるのですか?😩
何を何枚?😩
冬の私は薄い毛布、分厚い布団、羽根布団、厚い毛布の順でかけて寝てます。&電気毛布なんですが
旦那は電気毛布ダメな人なので
去年はほぼ使えず🙁

赤ちゃんは体温調節できないし
どのくらいかけてやるべきなのか
さっぱりです🤷🏼‍♂️💡

コメント

ママリ

わたしは赤ちゃんがいる部屋はしっかり暖房かけて、短肌着➕長袖の肌着➕分厚いスリーパー➕冬用のベビー布団だったかと思います。
寝返りするようになると布団は吹っ飛びます🤣
今は下の子は半袖半ズボンのロンパース➕薄手の腹巻き➕薄手のスリーパーです。
暖房も26℃でかけてます。
赤ちゃんが汗をかいてないか、手足が冷たすぎないか気にしながら調整していました。
誕生日がどの季節でも、0歳で1回は冬がくるので大変ですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに暖房はエアコンで、電気毛布はありません。

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😍
    やはり、スリーパーは買ってた方がいいですね!悩んでたんですよ☺️
    しっかりと着せる事が大事なんですね!

    • 10月16日