
2ヶ月の娘が寝返りするのを心配しています。防止クッションを買うべきか迷っています。皆さんは寝返りを見てから防止を始めますか?初めての寝返りで気づけない不安があります。
寝返りについてです。
今生後2ヶ月になる娘を育てています
今現在自分で横向きになれるため
いつ下までひっくりかえるのかと
心配でたまりません😭
首まだ首も座ってないですし、
まだ早いのは分かっている反面、
早い子もいるだろうなと色々考えてしまって
防止クッションを寝返りする前から
買おうか悩んでます💧😕
皆さんは寝返りするのを見てから
防止を始めるんですか??
必ずしも私達が起きてる時に
初寝返りする訳ではありませんよね??😭
その場合初めての寝返りで
気づけなくてもしもの事が
あったらと不安でなりません。
文章力なさすぎてごめんなさい😭
- ありさ(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

* thk *
私は寝返りしそうやなーって時に寝返り防止対策したと思います!
ペットボトルとタオルケットを使った手作りですが笑
購入される予定であればいずれか使うものですし、早く買っても問題ないかと思いますよー😃
ありささんも安心でしょうし😊
ありさ
手作り!凄いです😭
そうですよね、、
友人にその旨伝えたところ、
寝返りする前から防止
してしまったら出来るもんも
出来んくなるんじゃ??といわれ
てそれもそおだなとも思って
しまって...悩みのループです(笑)
* thk *
昼間は自由の身にしておいて夜だけ寝返り防止したら大丈夫ですよー😊
私もそんな感じではじめましたよ👍
夜中は私達も寝てしまうし、その間にうつ伏せになってたらと思うとちょっと心配ですもんね😅
でも意外とうまいこと顔を横にしてうまいこと息してます笑
ありさ
盲点でした😭
確かにそれいいですね♥️
かなり心配です😭
そおなんですね!笑
それやったらいんですが😭♥️