※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
子育て・グッズ

おっぱいあげても泣き止まない。足りてないのかな、、ミルクあげたこと…

おっぱいあげても泣き止まない。。
足りてないのかな、、
ミルクあげたことないからあげようか迷う。。

コメント

みーちゃん

ミルク、あげてみたらいいですよ。

マカロン

少しずつあげてもいいと思います☺️

ぶぅ

あげた方がいいと思います😫💦
ミルクに抵抗ありますか?😅

  • もえ

    もえ

    少し抵抗あります。。

    • 10月15日
  • ぶぅ

    ぶぅ

    どうしてでしょう?😫

    • 10月15日
  • もえ

    もえ

    ずっと母乳だけだったからです
    ミルクあげたら90近く飲みました!
    足りなかったらしいです笑笑

    • 10月15日
deleted user

どうしてミルクに抵抗があるんですか?☺️💦

ゆずかぼす

抵抗ある気持ちなんとなくわかります。
でも
先の事を考えるとミルク飲めるようにしとけば良かったーと後悔すると思います^_^
臨機応変に出来たらいいですね^ - ^

T.mama*

今はまだ体重も増えないといけない時期ですし、ミルクあげたら落ち着くこともありますや!

私も最初は混合でした。今は母乳のみです!

ちっち

ずっと母乳育児をしていて、いざ初めてのミルク となると若干迷いますよね😅
なにに迷う?と言われれば 言葉では説明しにくいですが 今までやってきた母乳育児を崩す気がしたり あげることによって母乳よりミルク とならないかと思ったり…💦

私は最初なかなか母乳育児が軌道に乗らなかった為 産院からミルク+母乳という形で進めていました!

母乳だからいい ミルクだからだめ
ミルクだからいい 母乳だからだめ

という事もありませんので どちらも赤ちゃんにとって大切な栄養源で1番は気をはらずに母子ともに楽しい授乳タイムを過ごす事が大切かと思います😌

泣き止まず足りてないのかな?と思う場合は 他の方も仰っておりますが 少量ずつ足してあげて様子を見てみてはいかがでしょうか?😃

まだまだ言葉の喋れない赤ちゃんで 何に泣いてるのか お腹すいてるのか どうしてほしいのか 分からなくなりますよね😣お疲れ様です✳

私の場合ですが3ヶ月程でだいたい母乳量も安定し始めました😌

ちゃんちゃん

私は夜はミルクもあげてますよ(^^)
フィーバータイムだと、だからって寝ませんがwww

お腹いっぱなはずでも泣くようなら抱っこしてます☆