※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅママ
子育て・グッズ

最近、半年の娘がお風呂で泣き出すようになりました。旦那がいない夜は私が入れるけど、怖がって泣いてしまいます。なぜ急に泣き出すのか、不安です。

いつもお世話になってます。
生後半年の娘がいます‼️
今まで泣かずに,お風呂入ってたのに
最近泣きます、、。

お風呂に入ってる間ずっと泣いてて上がると
1人遊びしたり喋ったりしてます!

私が持病持ちのため,いつも旦那がお風呂に
入れてくれてるのですが冬は旦那が除雪の
仕事していて夜いないので私が入れないと
いけません😞💦

一度,お風呂に入れてみたんですが怖かったみたいで
すごく泣かれてしまって…💦

急に,お風呂で泣き出すのは何でなんでしょうか💦
このまま,ずっと泣かれると1人で入れる時不安です。

コメント

ぽよ

お母さんが不安がると子供にも伝わりますよ^_^

たまに3人で入って慣らしてみてはどうですか??\(^o^)/

  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    回答ありがとうございます☆
    そうですよね💦でも怖くて…😢
    一応3人で入ってるんです😂😂

    • 10月15日
あいママ

私の娘も同じです😅💦生まれてから今までずっと私が娘のお風呂入れてて、泣いた事なかったのに、最近お風呂に浸かったら泣いて、上がると笑顔で喋ってます😭😭

  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    回答ありがとうございます☆
    そうなんですね😣
    何で急に泣くんですかね💦
    毎日泣くので旦那も大変そうで…⤵️
    それを見てると冬大丈夫かなって…😢

    • 10月15日
  • あいママ

    あいママ

    泣かれると不安になりますよね😓自分が焦っても余計泣くだけなので、私は優しくどうしたの〜?って沢山話しかけてます😅💦
    泣く時は、体があったまったかな〜て思ったらすぐ上げるようにしてます😉

    • 10月15日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    不安になります💦
    もう少し大きくなれば
    泣かなくなりますかね😅

    娘があまりに泣くので最近は旦那も
    ササっと終わらせてます😞💦

    寒くなってきたので風邪ひかないように
    よく温まってほしいんですけどね😂

    • 10月15日
  • あいママ

    あいママ

    泣かなくなると思います!
    ですよね😭泣いても温まってから上げるようにしたいですね😅
    泣く娘をお風呂に入れるの頑張ります✨お互い頑張りましょう😂😂

    • 10月15日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    そうなんですよね‼️
    先週はじめて風邪ひいて病院通いしたので
    風邪ひかせないようにしなきゃって思って😣

    そうですね✨お互い頑張りましょう✨
    ありがとうございました☺️

    • 10月15日
 そら

私も子供が生後半年くらいの時、お風呂に入るたびに流れていました😢

それまでお風呂好きな子だったのに泣く理由がわからなくて悩みました😭
もうお風呂の時間がしんどくてサササッと終わらせることも多かったです‼️顔に湿疹があったのでそれがしみるのかな?と思い小児科の先生に聞いたら「水が怖いのでは?」と言われましたがそれまでお風呂大好きだったのになあ、、とあまり納得いかず。

ある日お風呂で泣かなくなったと思ったら次はお風呂上がりタオルの上に下ろしたら泣くようになったりもう何が何だかわからなくてもう諦めて泣かせてましたがいつの間にか泣かなくなってました🤔

全然アドバイスになってなくてすいません😭プカプカ浮くおもちゃをひとつ置いてみるとかどうですか😊?

  •  そら

    そら

    ⬆︎流れていました→泣かれていました
    の間違いです🙇すいません

    • 10月15日
  • ゆぅママ

    ゆぅママ

    回答ありがとうございます☆
    やっぱり泣くんですね😭
    泣く理由が分からないから困りますよね😢
    今日はミルクの時間と重なってしまったので
    それが原因かなと思って…💨
    もう少し大きくなれば泣かなくなりますかね💦

    おもちゃ置いてみますっ😊

    • 10月15日