![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいす♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいす♥
私は二人ともなりました😱
次男の方が長く入院になっちゃいました💦
が、知り合いは2人目は大丈夫だった人もいましたが基本的になりやすいみたいです😢😢
![ふわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふわり
産婦人科の先生に相談したところ、切迫とかは体質ではない。たまたまだ、と言ってくださいました。
体質というのは、子宮の形が異常だったり、位置が、とかそういうのは体質になりますが、切迫になりやすい体質というのはない。と言われました。
実際、1人目、2人目は切迫で入院したけど、3人目はなにごともなく出産された方もいます。なのでそのとき、そのときで、違うんじゃないかと思います。
-
3児ママ
そうなんですね🤔!
上の子がいると入院してられないなーと思いまして😣💦- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なりやすいって言いますよね😅💦
私は、上の娘の時に2度切迫早産になり自宅安静でしたが😥
現在、妊娠8ヶ月ですが切迫と言われてないです(^^)
ただ💦子宮頸管が短くなっていて切迫早産になりかけてるそうなので無理しないように!とお医者さんから言われていますが😅💦
知り合いの人は、一人目切迫になって2人目も切迫になったそうです!
2人目の時は入院させられそうになったみたいですが先生にお願いして自宅安静にしてもらったそうです💦
-
3児ママ
やっぱなりやすいんですかね😣💦
上の子がいるといろいろ心配で入院してられないですよね😣自宅安静も難しそうですが、、笑
今8ヶ月なんですね✨小さいお子さんもいて安静は難しいかもしれませんが無理せず、出産頑張ってください☺️💓- 10月16日
3児ママ
やっぱなりやすいんですね😣
上の子がいると入院ってなるといろいろ大変ですよね?😣💦
あいす♥
私の実家に預けたのですごい迷惑かけました💦
保育園に行っていたので、日中は保育園におまかせしてましたが、寂しそうでした😭