![りーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![猫派](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫派
ご収入に応じて、ひと月あたり決まっている金額をオーバーした部分が返ってくる可能性があるのが高額療養費です。
帝王切開は緊急じゃなくても普通の3割負担の方なら、お金にすると6万円は負担することになるので、該当しやすいですね
![おてんばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おてんばママ
もともと帝王切開と分かっているなら限度額認定証をもらって出産先の病院に出しておくのが1番楽ですよ!
1人目の時は緊急だったので高額医療しました!
-
りーちゃん
高額医療したらお金どのくらいもどってきましたか?
- 10月15日
りーちゃん
42万から+ではらった部分に適用されるんですか?
猫派
普通分娩の場合で、出産一時金の42万円は超えなさそうな病院ですか?
りーちゃん
普通分娩でも超えます!帝王切開で50万みたいです
猫派
そうなんですね!
でしたら、高額療養費戻ってくる可能性あると思いますよ☆
高額療養費→一度は支払う。オーバーした部分が申請後戻る。(3ヶ月ほどかかることが多い)
限度額認定証→事前に産院に出しておけば、高額療養費で戻って来る部分を払わなくて済む。
おてんばママさんが仰っているように、事前に限度額認定証を手に入れておけば、楽ちんだと思いますよ😊