※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k*mama
子育て・グッズ

保健センターで保育園の申し込み可能ですか?福祉事務所=保健センターでしょうか?

東大阪市にお住いの方、教えてください。
保育園の申し込みって市役所じゃなくて
保健センター(東、中、西)でもできますか?
調べたのですがよく分からなくて💦

福祉事務所=保健センター
ってことなのでしょうか?🤔

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

やっちゃん

私は市役所でしましたが、出来ると思いますよー( ˶˙ᵕ˙˶ )
市役所の子ども応援科
保健センターの子育て支援係
だったと思います!
確認するのが1番ですけどね!

  • k*mama

    k*mama

    ご親切にありがとうございます😭💓
    行く前に電話してみます☺️📞
    助かりました✨

    • 10月15日
かーまま👧👶

保健センターでできますよー!
保健センターの子育て課みたいな
ところがあるのでそこでできます😊

ちなみに私も東大阪で、
来年の4月入園の申請を
保健センターでしてきました😍

  • k*mama

    k*mama

    ありがとうございます☺️!

    私は来週申し込みに行きます📄🏃‍♂️
    1歳児枠ですか?🙋‍♀️
    東大阪待機児童多いし、私求職中なので確実に落ちる気しかしないけど出すだけ出しておこうって感じです💦笑

    • 10月16日
まるお

福祉事務所でも申込できますが、保健センターとは別物ですよ!

私は西地区なので、永和の西保健センター横の西福祉事務所の2階でした!
市役所の窓口の方のほうが、親切ですけどね!笑

  • k*mama

    k*mama

    わっ、別物だったんですね😳😳😳
    私も西地区です!横の建物に行けばいいんですね👍
    貴重な情報をありがとうございます🙇‍♀️💓
    書類の記入で見本見てもよく分からない箇所がいくつかあるので、市役所の方が親切と聞くと遠くても市役所行った方がいいのか少し迷ってきました...😱笑

    • 10月16日