
冬と夏のボーナスの使い方について相談です。毎月貯金しているが、夏のボーナスを使わずに貯金していたら生活が厳しくなり、毎月の貯金ができなくなってしまった。ボーナスの使い方についてアドバイスを求めています。
みなさん、冬のボーナス、夏のボーナス
どのように使われてますか。
私は毎月3万貯金してるのですが
持ち家持ちたいので
旦那には使ったってことにして
全額貯金したんですが、
夏のボーナスもらって以来
生活厳しいことが続き、毎月の貯金できてなくて、
結局、ボーナスが
毎月の貯金の代わりになった感じになってしまってます。
毎月の貯金なしで
ボーナス全額貯金してるよとか
ボーナスの使い方教えてください😚💕
- みーこ(2歳6ヶ月, 6歳, 7歳)

a...
ボーナスは半額ローンで
残りはほぼ貯金です(*'∀'*)

🕊
住宅ローンがあるのでそれ以外は貯金に回すって感じです🙆

ぽむ
うちも毎月家計ギリギリなので無理に貯金せずに、ボーナスだけ貯金してます!
ボーナスの、1割を旦那さんのおこずかいとして渡して残りは貯金にまわしてます!

さち
共働きなので、1割はお互いお小遣いにしてます。
わたしのボーナスの残りは貯金、旦那さんの方は年払いしてる保険や夏休みの旅行代に消えたり、貯金に回せたり、って感じです🙋🏻♀️

アリル
うちは毎月の貯金は余ったらですが、ボーナスは全額貯金です。ボーナスだからって使うことはしてないです🙂
年払いのものとか帰省費用とかは分割換算して毎月計上してます!

まま
うちは毎月の給料は全額 生活費でボーナスが 赤字の穴埋めと貯金です(^_^;)

butter
毎月の給与は使い切ってます、月の貯蓄は保険で貯めてます。2万くらいだと思います。ボーナスは全額ではないですが貯金してます。どちらにしろ毎年プラスになってるので月の貯金にこだわらなくても良いと思ってます👌
-
butter
ボーナスは夏冬は10万ずつくらいは使ってます!夏休みやお正月はそれなりに楽しみたいので😊
- 10月15日

はじめてのママリ🔰
ボーナスはほぼ貯金です😊

ママリ🔰
お互い10万ずつお小遣いで貰って、あとは全額貯金してます(•᎑•)

shoukichi☆
うちは生活費になってしまい、貯金したくてもできません💦切り詰めていかないといけないのですが...

ママりん
夏のボーナスは一泊旅行行って残りは全部投資で貯蓄しました。
冬のボーナスは車買う予定なので、最低限の貯蓄をして、残りは余らないと思います。
今年は出産と育児にお金が結構かかってるので、ボーナスは貯蓄型保険と車に消えます。
でも春夏に目標の貯蓄額は大幅に達成しているので、良いかなと思ってます

こにこね
毎月最低3万円、多くて8万くらい貯金で、ボーナスは毎回70万くらい貯金ですかね。
私の地元への帰省費用が高くてそれで数万円足が出てしまうのが辛いです。

みーこ
皆さん、貯金や、帰省費、お小遣いなど様々ですね😚💕
私は地元に住んでるので
帰省とかはないんですが、
奨学金、車ローンなどに毎月追われて
カツカツ状態で、
ボーナスは好きなもの買ったりしたいのですが、
貯金できなくなるので、
我慢してます😢
早く働きたい😂😂
コメント