
コメント

シャム
多嚢胞なのに1個しかとれなかったのは採卵方法が合ってなかったのかもしれません。
ショート法、ロング法、アンタゴニスト法など卵胞育てるのにも色々方法があります。
自分に合った治療法を見出してくれる病院だと良いのですが、同じ方法を勧められるのなら転院も考えた方がいいかもしれません。
全く取れない人もいるので1個取れたのであれば可能性はありますよ!
卵ちゃんの生命力を信じてあげましょう!
シャム
多嚢胞なのに1個しかとれなかったのは採卵方法が合ってなかったのかもしれません。
ショート法、ロング法、アンタゴニスト法など卵胞育てるのにも色々方法があります。
自分に合った治療法を見出してくれる病院だと良いのですが、同じ方法を勧められるのなら転院も考えた方がいいかもしれません。
全く取れない人もいるので1個取れたのであれば可能性はありますよ!
卵ちゃんの生命力を信じてあげましょう!
「体外受精」に関する質問
ソワソワ期。今回リセットしたらはじめての体外受精にステップアップ、採卵周期に入ります。 ①次にはじめての採卵周期入ろうと生理待ってたら妊娠したって方いますか?今月はシリンジでタイミングを取ったのですが、 正…
凍結してある卵が残り2個残っています。 どちらも顕微受精したものです。 体外受精よりも、顕微受精の方が障害をもつ可能性が高いと聞いたことがあるのですが、何か情報を知っておられる方、いますか?
体外受精・顕微授精の保険について知っている方いたら教えてください! 移植は保険回数決まっていると思いますが、もし保険内で移植がすべてだめだった場合、自費で移植するとなった場合は、採卵や注射などの診察もすべて…
妊活人気の質問ランキング
めい
やっぱりそうなんですかね…
今回ダメだったら先生に相談してみようと思います!
全く取れない人もいるんですね。
そこらへん無知で…😔
今はその1個の卵ちゃんを信じてみます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ありがとうございます!