
コメント

ひよ
格安SIMでも、ワイモバイルはSoftBankの、UQはauの回線なので通信速度は変わらないはずですよ😊

たみまる
旦那も私もソフトバンクです🙌
自宅のネット環境はどんな感じですか?
うちはSoftBankAirという、コンセントに挿すだけで使えるwi-fiを一緒に契約していて、
旦那12000〜13000円(wi-fi月額込み)
私 7500円
ぐらいです。
携帯代高いですよね(´・・`)
-
ko.
wi-fiありますが多分ソフトバンクAirではないです😱
そっちにすると安いんですね!!
高すぎて辛いです💦
ちょっとソフトバンク行ってみようかな🤔- 10月15日

退会ユーザー
同じだと家族割が効くので、まとめた方が少し安くなるかもしれません!
-
ko.
そうですよね💦
私的にソフトバンクがいいのでソフトバンク行ってみようかな😂- 10月15日

みうら
キャリアを一緒にすると、2人で50ギガを分けあうとかができるので少しは安くなると思います。あとはなに(動画、音楽、SNSなど)でそんなに使うのかにもよるかとᔪ(°ᐤ°)
-
ko.
それいいですね!!
私は今は家にいるのでそっちのがいいのかも🤔
ありがとうございます😊💓- 10月15日

退会ユーザー
私もSoftBankでつい最近
Y! mobileにしました!
うちにわWi-FiAIRがあるので
プランMで6㌐の値段で1年間9 ㌐使えるキャンペーンがあったので
プランM+Wi-FiAIRで
1ヶ月7千円ちょいくらいですよ🐹
-
退会ユーザー
元々わ携帯で11000
Wi-Fiで4000ちょいだったので
かなり安くなりました🙆♀️- 10月15日
-
ko.
そうなんですか!!
ワイモバイルにするなら私のみかなぁ…
旦那は格安SIM系などは嫌だの一点張りなので😂
Wi-FiAir気になります。
見てみます!
ありがとうございます😊- 10月15日
-
退会ユーザー
SiMが変わるだけなので
電波なども今まで通り使えるし
変わりはないですけどね🙄
でも私も最初は抵抗ありました💦
でもいざしてみたら
なにも変わらないです!- 10月15日
-
ko.
そうなんですか!!😳
そういえば私機種を今4年払いで契約して2年後に機種を返したら2年間分の支払いでいいよっていう契約にしてたので今は変えられないかもです😫
次の時に考えてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 10月15日

ゆあちゃん
家にWi-Fiあるなら20ギガもいらないかと思います…
-
ko.
私は今はいりませんね…
旦那はほぼ家にいないので20ギガでも速度制限きてます笑
わたしだけ下げることも考えてみます🤔- 10月15日
ko.
なんか前テレビで格安SIMと大手の通信速度を比較してた番組を旦那と見ててやっぱり格安SIMの方が少し遅かったんです😂
旦那は休憩中とかに動画を見たりネットサーフィンしてるので絶対に嫌だって言われて😂