
妊娠前からあるシコリが大きくなり、痛みも出てきた。産院、母乳外来、乳腺クリニックどこに相談すべきか。乳がんの可能性も心配。要相談。
妊娠前から、この○のところに小さなコリっとしたシコリがありました。
特に痛みもなにもなく、大きくなる気配もなく、そのままにしてたんですが…
この度出産し、母乳育児をしていてふと最近…
シコリが確実に前より大きくなっているし、石のようにコリコリ…。
押すと痛みあります。
これは産院へ行くべき?
それとも市でやっている母乳外来?
もしくは、乳腺クリニック?
授乳間隔が空くと、このシコリあたりが痛み出します。
同じようになった方、経験ある方いらっしゃいますでしょうか?
まさか…乳がん?!
不安でいっぱいです。
乳腺炎な感じはないです…
赤みも熱もない…
- ちゅーちゃん(6歳)

ちゅーちゃん
この○のところです。

まい
私もしこりがあります💦
検査し、繊維腺腫というものだと分かりました。
乳腺クリニックに電話し、妊娠前からしこりがあり、最近大きくなり気になること、産後で授乳中ですが検査出来るか聞いてみてはどうでしょうか??
-
ちゅーちゃん
その後の治療や手術などはしましたか?- 10月15日
-
まい
私は経過観察中です💦大きくなれば手術らしいです😅- 10月15日
-
ちゅーちゃん
経過観察…もなかなか気が気じゃないですよね…(;o;)
先ほど乳腺外来に電話してみたところ、産院に一度相談して、もし専門の受診が必要ならば予約して下さいと言われました…。
そして赤ちゃんは一緒に診察室に入れないとのことで、預かってくれる人をまず見つけないと…もいう問題も発生しました。- 10月15日
-
まい
経過観察中も、しこりがあるので気になります😅
赤ちゃんどなたかに預けられそうですか??
赤ちゃんダメな所に行くのも一苦労ですよね😭- 10月15日
-
りおりん
👆の分読ませて頂きました。
検査ってどんなのしましたか?- 10月20日
-
まい
繊維腺腫と診断された時は、触診と細胞検査でした😖
細胞検査は麻酔して注射器のようなもので細胞摂取したので、痛くなかったです😊
乳がん検査は胸のエコーしてくれるところが良いです💦うちの母は人間ドックで毎年マンモグラフィしていたのに乳がん見つけられず、自分で見つけました💦- 10月20日
-
りおりん
ありがとうございます😭
- 10月20日

まさみ
良性のもの悪性のもの、または粉瘤(ゴミです)など、検査しないと分からないことですので、乳腺外科の受診をオススメします😣
良性の腺腫の方は結構病院にいますが、そこから悪性にならないか、半年に1回、検査に来てたりします。大きくなっているということなので、お早めの受診を・・・
-
ちゅーちゃん
やはり乳腺外来の方が良いですよね…(;o;)
なんでもないかどうかは、結局検査しないとわからないんですね…(;o;)- 10月15日
-
まさみ
超音波検査や生検(しこりの1部を針で採取して病理検査します)を実施して、その後、結果が出る感じです😣
- 10月15日
-
ちゅーちゃん
い…痛そう…(;o;)
授乳中だからマンモグラフィーでの検査はできないと言われたので、やはりそのような検査になりそうですね…
怖い…(;o;)- 10月15日
-
りおりん
☝︎の文章見させていただきました。
検査結果どうでしたか?(。ŏ﹏ŏ)
私も今検査結果まちです- 10月20日

れいちん
乳腺外科を受診したほうが
いいかと思います!
どんな結果にしろ検査をしないと
わからないし、早めにわかれば
十分な対応ができます。☺️
-
ちゅーちゃん
そうですよね(;o;)
早めに…!
私もなにか悪いものだったら嫌なので、近々受診したいと思います!!(>_<)- 10月15日
コメント