※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ042806
ココロ・悩み

義実家で子供にたくさんのお菓子やジュースを与えられ、頻繁に悩んでいます。皆さんの感覚を教えてほしいです。

義実家のお菓子、ジュースについて皆さんの感覚を教えてください。
私は勝手に与えられるのがすごい嫌なのですが、可愛がってもらってるしたまにならいいと思うようにした方がいいのかな、とか悩んでいます。

2歳8ヶ月の男の子を子育て中です。
義実家は本当に近くで家3、4件隣、歩いて30秒ほどのところにあり、土日祝の夜は義実家で子どもと一緒にお風呂に入っています(本当はあまり行きたくないのですが、義両親が孫と会いたいから土日はお風呂来なと言うので仕方なく…)。主人が平日休みなので主人が休みの日も主人と子どもがお風呂に入りに義実家へ行きます。
お風呂以外にもおもちゃ屋さんに行こうとかごはん食べに行こうとか言われ、日中一緒に外出したり、お昼ごはんうちで食べようと言われて義実家で頂くことも結構あります。

義父が特にお菓子やジュースをあげたがり、1歳2、3ヶ月頃は125mlのアンパンマンのジュースを1本、2、3時間したらすぐにもう1本あげたりしていました。子どもが欲しがって仕方なくではなく、自分から与えていました。私は我慢していたのですがずっと続くので我慢できなくなって1歳すぎで頻繁に1日2本は多すぎ、せめて1本と思っていたので1日2本は多いからやめてほしいと伝えたところ、義両親揃って不機嫌になりました。

2歳3ヶ月頃に夜ごはんの前に大人が普通に食べるようなコンビニで100円くらいで売っていそうなフルーツのパウンドケーキ?みたいのと、3つセットで売っている加糖の甘いヨーグルト1カップをあげようとしていたので、ごはん前なんだからダメダメと子どもに言って私がケーキは半分、ヨーグルトは4分の1くらいにして与えたら激怒されました…私の言い方もよくなかったかもしれませんが…これも子どもが欲しがったのではなく義父が自分からあげていました。

今日はお風呂上がりに飲むヨーグルトを大量にあげていて250mlはあげていました。最近は子どもがお風呂上がりに飲むヨーグルトを飲むのが定番になっていて、子どもが欲しがって与えていました。確認はしてませんが義両親はヨーグルトなんだからあげても大丈夫と思っていそうな雰囲気です。今日はいつもより多かったかもしれませんが、いつも150mlくらいは与えてる気がします。

上記以外にも色々あります。1ヶ月3、4回くらいならいいかなと思うのですが、距離が近い分もっと頻繁で。私はちょっとあげすぎなんじゃないかと思うことが多々あるのですが、それくらい普通or多すぎなど皆さんの感覚を教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

アーニー

たまにならいいですが、
距離が近すぎるので気になりますね。
虫歯のこともありますし、あんまり
甘いものを与えたくないとご主人から
言ってもらってはどうですか?

a...

とりあえず…お風呂はもう寒くなったから断れませんか?いくら30秒だとしても風邪引く気もします💦
うちは勝手にあげるのは禁止です。ジュースもお菓子も種類とかタイミングは私が決めてますし、あげようとした時は却下します。
ジュースを1歳ちょいの子に2本は私の中では無しです。不機嫌になられてもシカトです。笑

ヨーグルトのあげすぎは、あの後お腹壊したのでやめて下さいって断れませんか?私はジュースとかもそんな感じで断ってますよ💦

ママリ

してほしいことをお願いして不機嫌になられるなんて私は嫌なのでもう行かないようにします。
旦那にもそう話します。
お風呂にだけ行くのも謎ですね……
物でしか気を取れないんでしょうかね…💦
うちの義両親もそんな感じで、自然派な家なので与えるのは果物が主ですが物でしかつれないのかなーとよく思います。
実両親は一緒に遊んだりしてくれるのになーと思います。

ひまちゃん

可愛がってくれるのは有難いけどそれは嫌ですよね(T_T)
1日2本とかあげすぎですよね(>_<)
旦那様に言ってもらうのはできないんですか?

おしず

子供用でないなら糖分も多いし歯にも体にも良くはないです、もちろんお菓子でお腹がふくれご飯を食べなくなったりもするので、旦那に話して言うてもらいましょう!旦那が言うてくれない、もしくは向こうの親が治らないなら子供が行きたがらない限りもう連れていかなくていいと思います、私の所は同居なので、凄く気持ちわかります。自分の子供を1番に考えて子育ての迷惑になるようなら行かなくて大丈夫と思いますよ!😌

はあちゃん

たまに会うなら受け入れますが毎週会っていて1日に色々あげられるのは嫌ですね😓
糖分気になりますし、虫歯になったらこどもが可愛そうです💦
お菓子じゃなくて野菜とかヘルシーな物に代用してもらうか、、
不機嫌になられるのは気にしないで気になることは伝えた方がいいと思います。見て見ぬフリはこちらもストレス溜まりますし、どんどん会わせたくなくなりますよね😱

17Voyager

子どもを病気にさせたいのでしょうか。。。
絶対に多すぎです。
たまにあげるから我慢して見守るのとは程度が違います。

保護者がダメだと言っているのですから
目上年上だろうと、指示に従うのが鉄則だと思います。
子どもは愛玩動物ではありません。

 さわさ

近くに住んでいると、付き合いが難しいですよね。
お菓子やジュースの与え方に関しては、私はあまり気にしませんでした。
というのも、私も主人がいるいないに関係なく、車で30分~40分位の主人の実家に毎週末子供を連れていき、ご飯とお風呂を頂いていました。義父母も同じようなカンジでしたが、2~3歳を過ぎると本人の好みが出て、例え甘いお菓子でも、チビ本人が『いらない』と食べませんでした。
子供と言えば甘いお菓子好き、と私自身決め付けていましたが、そうではないようです。虫歯に関しては、よく歯磨きをしてあげました。
それに2人目を育て方にはあるあるだと思いますが、はっきり言って、上の子が食べるので下の子は平気で甘いお菓子を1~2歳から食べてました笑。だからと言って何か不都合が出たかというと、特にないです。

成長し、年中さん~年長さん~小学生になると、子供本人も友達と遊ぶ方が良いですから『行かない』と言い出して今はほとんど行ってません笑。

30秒という近さではどうなるか分かりませんが、付き合いの密度は子供も成長が解決してくれると思いますし、自分が外出したいときなどに使えるわ、などと視点を変えると、また感情も変わってくるかもしれませんよ。

  •  さわさ

    さわさ

    ストレスになりますよね。分かります。
    だからこそ、視点を変えるってとても大事だと私は思うのです。

    甘いものを食べて、習慣化、虫歯、体重増加、糖分過多、内臓疾患(?)etc…、不安材料は、上げたらキリがありません。
    しかも原因は、よりによって自分では一番コントロールしにくい人間で一番言いにくい人間…。こりゃー、ストレスになりますよ。
    でもね、でもね…。

    人間の一生は何年、いや何十年。その長~い期間のほんの1~2年です。そのほんの1~2年の食の嗜好は、その人の一生を大きく左右することなんて、ほとんどありません。
    『最初が肝心!』っていう人もいるでしょう。でも、自分に置き換えて考えてみて下さい。3~4才の頃に食べたからって、今も食べてます? ね? そんなもんなんですよ。

    別に、義父母さんを称賛しているわけではありませんよ。同じ事をされれば、私も『オイッ💢』って思います。『あまり、あげないで』とも言います。
    ただ、ハッキリ言って年寄りは変わりません笑。こっちが何を言っても自分を変えません。だから、ストレスになってしまうんです。
    コンクリートにぶつかっていっても壊れるだけです。結局変えられるのは自分だけ。じゃあ、自分を少し柔らかくしましょう、とこういうことです。
    『私はこういう考えなんです!』というのも大切ですが、『ちょっと変えて見ようかな』と思うだけで、ずいぶん楽になることもあります。

    虫歯の心配はママさんが頑張ればいいことで、他の事は目を剥いて怒るほど心配な事はないと思いますよ。体重の増加も、もっと年齢が上がり動くようになれば落ちていきます。
    子供は日々成長しています。今の状態がいつまでも続くわけではありません。だから、あまり一生懸命になりすぎて、ストレスをためないで下さいね。大丈夫ですから。

    • 10月15日
  •  さわさ

    さわさ

    何度も返信してごめんなさいね。
    そんなに色々あって大変だな~と思い、思わず返信してしまいました。

    ご主人はどうなのですか?
    私は食事関係ではないのですが、お年玉やお小遣いとして保育園児の時から一万円をくれてしまうので、気持ちは嬉しいが感覚としておかしいのでやめてほしい、と主人に言ってもらいました。

    誰だって、自分の親じゃない人に、細かいことを言いにくいのは当然です。だから、ご主人に言ってもらっても全然おかしくないと私は思います。むしろ、それがご主人の役目だと思いますよ。
    基本的に子育ては夫婦ですることであり、育児への価値観はある程度夫婦で一致しなければ、と私は思います。やはり、なつさんがそれだけ違和感を感じているなら、ご主人も同じくらいの感覚を持ってもらわなければならないと思います。

    ただ、自分の親を悪く言われれば面白くないのは、誰だってそうですから、そこはなつさんの言い方ですよね。“ナントカとハサミは使いよう”と言うでしょう笑?(スミマセン💦)
    強くでれば、強く返ってきます。褒めつつ、感謝(してるふり笑)を見せつつ、私の作るご飯食べなくなっちゃったら困っちゃうわ~、みたいな笑。

    要は、ご主人を上手に使うことです。そこは、頑張ってみて下さい。

    • 10月18日
  •  さわさ

    さわさ

    あなたのやり方でやってくださいって…。それが当たり前なのにね。あんたはそんなこと言える立場じゃないでしょって思いますね。
    それにご主人もね…。『言っていいよ』じゃないよ💢『僕が言ってあげるよ』でしょーが💢💢、ってカンジですよね。

    孫にはたまに会えればいいですって、会わせてくれるだけでもありがたいと思ってほしいですよね。
    ただそうは言っても、本当に突き放してくれるならいいですが、こういう人は平気で自分の言葉を前言撤回しますから、まだ油断は出来ません。それを考えれば、引っ越すのは良い考えかも知れません。“味噌汁が冷めない距離”と言いますからね。
    子供さんはまだ2歳ですから大丈夫ですよ。最初はなにか言うかも知れませんが、日々過ごしていれば忘れちゃいます笑。

    • 10月18日
まる

いやいや。酷すぎです。子供守れるのは親だけですよ。そこは疎遠覚悟で、どうしてダメなのか訴えるべきでは。「可愛い」と言うならこの子の将来考えてくれと。何でも望めば叶うという考えを教えたいのか?将来肥満児、虫歯、発育不良、内臓系の疾患を負わせたいのか?今してる行為は可愛い孫のためなのか自分の動物に餌やり感覚なんか!?くらいムカつきます😑!!

うちは義母に出した羊羹を娘が指差した瞬間に与えようとして「お義母さん!やめて!この子にはこの子に合ったおやつを用意してるんで」って咄嗟に言いました。一口もダメ?って言われたから「その1口は1口じゃおさまらなくなりますから😅あげてから、次はダメって言ったら子供は理解できないし混乱するし悲しいと思うし…」って言ったら用意してたバナナあげてました。特に嫌な雰囲気は出してませんでしたが、こればかりは義両親の性格にもよりますが、そこで怒るなんて神経疑いますね。旦那さんは賛成してるんですか?

ゆな❤︎

私は義親が同じフォーク使ってスイカあげようとした時にはさすがに辞めてて言いました。
私はそれから義親の家にいくのはやめました。
徒歩10分の距離ですが、毎回用事を言って適当に断ってたら、誘いづらくなったのか、最近は誘いも減りました。
そのかわりおしめ買ったよーって持って来て娘に会おうとはしますが、数分で終わるので!

虫歯になって痛い思いするのは子供ですし。喜ぶ顔が見たいからと何でも与えてたらきりがないですよね。

しかし、本当迷惑ですよね。
機嫌悪くなっても良いので嫌なのは嫌と伝えないと、ずっとこの悩みが続きます!

なつ042806

コメントありがとうございます!
主人からも私からも何度か話しているのですが、言っても直らないですね(;_;)最近はお風呂以外近寄らないようにしてます。
同居されてるとのこと大変ですね(>_<)今の義両親と同居って想像すると助かることも多そうですがストレス半端なくて参ってしまいそうです。

ちぃ

あげすぎだと思います。


動物園のエサやりじゃないんだから、虫歯や肥満、好き嫌いがあると本人が将来困るのでやめてくださいって話しています。
私の目の前で私の許可なくあげないようにしてもらっています。

子供用のお菓子を買って持ち込んで今日はこれだけって説明してます。

今更…なんて思うかもしれないですが旦那さんにも上手く間に入ってもらえると助かりますよね。
祖父母のエサやりが原因で子供の好き嫌いで悩んでるママ友いますよ(´・ω・`)

なつ042806

コメントありがとうございます!
何度か義両親には話していて、あれもこれもダメダメで子どもがストレスたまってかわいそうと言われたので、それより太ったり虫歯になる方がかわいそうと言ったのですが、私が敏感になりすぎで考えすぎというのがまず頭の中にあるみたいです。少し前の話し合いで義両親から子どもにあげるのはやめようとなったのですが、しぶしぶ私の方針に従うといった感じで義両親は納得はしていないようです。
主人は子どもの食事やおやつのことはよくわからないけど、同僚や友達に聞いた限りでは私の考えを考えすぎと思っていたようですが、区役所の栄養相談に一緒に行ってもらったところ私の考えに理解を示してくれるようになりました。ヨーグルトの件も明日主人から義両親へ伝えてもらうようお願いしました。

deleted user

あげすぎですね...。
私にも2歳8ヶ月の娘がいます。
ちょっとでも...
嫌だなと思うのでしたら、
行かないことをオススメします。
歩いて数秒でも...です。
昔の考えの方は...
何を言っても嫌な顔をします。
嫌な顔をされても...
子供のためと思ったら
ちゃんと伝えるのも大事な事です。
頭ごなしに怒る&言うのではなく...
子供は親が守るべきです。
お子さんに...
アレルギーがあったら
なおのこと!大変ですよ...。

ママリ

ジュース2本って多過ぎ!
うちは多くても1日1本!
でも大きくなってもこの程度に収めて欲しいと思ってます。
肥満や糖尿病、砂糖依存性とかも怖いし今くらいだと甘い物ばかり欲しがる様になりますよ😭
義両親そんなにあげたいならさつまいもで作った砂糖無しスイーツなど作ってと言いましょう!虫歯とかも子供が痛い思いするのに可哀想😭
お風呂もそろそろ寒くなってきたので断られた方がいいと思いますよ。また春くらいから宜しくお願いしますと…(本当はそのままやめたい所ですが…)
旦那さんには言って貰えませんか?