
明日で5ヶ月になる赤ちゃんの離乳食に関するアドバイスをお願いします。初めてで不安です。手作り食材から始め、慣れたらBFに移行予定です。
明日で5ヶ月になるので、
離乳食を始めようと思っています😻
大人がご飯を食べてると
ヨダレだーだーに垂らしたり
口に運ぶのを目で追ったり、、
すごく食べたそうにしてたので
私もあげるのが楽しみです☺️💗
ですが、初めての事で不安です…😭
そこで、離乳食の進め方など
先輩ママさん達のアドバイスがほしいです🙇🏻♀️🌿
よろしくお願いします✨
ちなみに、1回目の食材は手作りする予定ですが
味になれたらBFに移行しようと思ってます💦
- ひーちゃん(6歳)
コメント

ママリ
始めての離乳食楽しみですよね💕
最初は10倍粥の予定ですよね??
本やネットだと米:水50:500で
10倍粥を作って冷凍して1週間を目安に使い切りましょうと書いてありますが、その量だと完成後がかなり多かったです💦
25:250で作ったらちょうど1週間分が作れました❣️

退会ユーザー
娘はBF食べなかったので
手作りでした🍚🥄
今から、下の子はBF食べてくれたら
良いな~と思ってます💧笑
アドバイスでも何でもなく
すみません🙏
-
ひーちゃん
食べてくれなかったんですね😭💦
うちの娘ちゃんは、もはやすごく欲しがってるのでなんでもお口に入れてくれそうですが、嫌がったら大変ですよね💦- 10月15日
-
退会ユーザー
良いですね~ 🙆
それなら、BFも食べてくれそう🍚🥄
手作りのみだと大変でしたね💧
しかも、食べ進みも悪かったので
離乳食はゆっくりでした💧- 10月15日
-
ひーちゃん
赤ちゃんのペースでって言いますけど、せっかく作ったの食べてくれなかったりだと悲しくなりますよね💦😭
友達の子がそうだったみたいで、大変そうでした😱- 10月15日

🌈虹ママ
離乳食始めたばかりですが、アレルギー確認のため初期から色んな食材をあげてます。
BFだけではカバー仕切れないので調理器具などは必要かと思います☆
-
ひーちゃん
一応アプリなどでどんなものあげれるか調べたりしてるのですが💦イマイチ分からずで😭💦BFも、にんじんとじゃがいもってゆーセットの物しかなくて😭とりあえず、にんじんならにんじん単体であげればいい感じですか??
調理器具、どんなものがあると便利とかありますか?- 10月15日
-
🌈虹ママ
「ステップ離乳食」というアプリは時期ごとに与えていい食材がわかるのと食べたリアクションとアレルギーの有無が記録できるのでオススメです。
BFはあくまで補助だと思うのであげるときは使われるてる食材全て食べたことがあるか確認してからがいいです。
新しい食材は、全て小さじ1からスタートなので。
食材の進め方は、10部かゆに慣れたころ、にんじんはにんじんのみでまず小さじ1あげる、次の日にんじんを小さじ2あげる、反応なければクリア(アレルギーなし)。次の日新しい食材(かぼちゃ)を小さじ1、にんじんは好きなだけあげて大丈夫。さらに次の日かぼちゃを小さじ2で反応なければクリア。と次々と食べれるものを増やします。
かかりつけの小児科が診察してない時間に新しい食材をあげるのは避けてください。午後から休診なら必ず午前中に!
調理器具は初期なら裏ごしだけなので、100均で味噌こし(こし器の代用)とゴムベラ、計量スプーン、冷凍トレイは最低限ですかね。
わたしはブレンダーや専用にまな板、包丁、小鍋、離乳食調理セットは準備しました。
あと冷凍した後の保存はジップロックよりタッパーに入れてアイストングで取るほうが清潔かなと思ってます。
初期のころは食べる量も少なく冷凍でも7~10日で使いきるのでそんなに大量に作らなくても大丈夫です!
もしインスタされてれば「#離乳食初期」「#にんじんストック」などでたくさんあがってるので見てみてください。動画もあって分かりやすいですよー♪- 10月15日

ママリ
私は最初の1ヶ月は、食べる量が少なくて冷凍ストックも面倒だしと思って、おかゆも野菜も和光堂のお湯で戻す粉のやつ使ってました〜
アレルギーの確認ができればいいや位に思って始めました😊
幸い息子は初期は好き嫌いなく食べたので、以後テキトーに進めて今日に至ります💦
あとブレンダーだけあれば離乳食なんとかなります!
-
ひーちゃん
粉のやつ、私も買って試して見ます😭♡
ブレンダーやっぱりあったら便利ですか?😳- 10月15日

シオ
まだ10倍粥中ですが
離乳食、ブレンダー便利でした
ご飯を20分鍋でお粥を作る方法で1週間分ストックしています
自分は専用の食器や、おかゆポットなど買ったんですが、使わないで終わりそうです
食べさせるスプーンは量が分かりづらいので、専用のスプーンを使いました
ひーちゃん
はい!10倍粥の練習さっきしてみたら、なぜかカピカピになってしまいました…😰
25とは、お米25gてことですかね?!
ママリ
そーです!
お米25gでお水が250ccです😊
炊飯器でおかゆモードで炊いて裏ごしして、小分けに冷凍してます❣️