
妊娠後期に痔が悪化し、激痛や出血の心配があります。対処法や検診前の注意点について相談したいです。
妊娠後期の痔について。
1人目出産後、初めて痔になりしばらく落ち着いていました。2人目出産で早い段階から便秘になり痔が再発してしまい軟膏を処方してもらっていました。
後期に入り、痔が3つくらいになり今日になって違和感を感じ歩くのも気持ち悪くトイレで拭いたところ激痛でした…。どうやら引っ込まなくなってしまったみたいで指で入れてみてもすぐに出てきてしまいます。なにか対処法はありますか?
また、検診は来週なんですがそれまで様子見ても大丈夫でしょうか?出たままだと大量出血の可能性があると聞き不安です。
- あっち❤⃛(6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
1人目妊娠前から痔があります😓
本当に痛いですよね💦
私も今ピークに痛くて憂鬱になるし、家事もしたくないです😣
妊娠前なら押し込んでしばらくしたらなおってたのですが、ここ1週間は全然中に入ってくれる気配がありません😓
私の場合はここまでくると薬を塗ってもあまり変わらなくて💦
血栓性外痔核だったり、元から切れ痔があれば出血しますが大量出血まではないですよ😊
ただ便器が真っ赤になるので最初はびっくりするかもですが、水に血が落ちて広がってるように見えるだけでそれも数日でおさまるので大丈夫です!
どうしても痛ければ病院なり、肛門の専門医を訪ねられて薬をとりあえず貰った方がいいかもしれないです😣
あっち❤⃛
ありがとうございます!
朝方も痔の痛みと違和感で目覚めました💦
私も薬塗って押し込んでいますがすぐ出てきてしまいます😭
痔の種類がなんなのか分からないですし次の検診で相談してみます💦