
コメント

アウッチ
そんな言い伝え、あるんですね!初めて聞きました!
上の子の時はまんべんなくでしたが、下の子は後期で位置が決まってからは右側ばかりでした!女の子でした(^^)
18週はまだグルグルしてると思うのですが、右側が蹴りやすいとかあるんですね(^^)胎盤の位置の問題で右をよく蹴られてると思ってました!

りー
私は圧倒的に左側で多く胎動を感じてましたが、女の子で間違いないと先生から言われました。💦
-
♡ゆぅ♡
お返事ありがとうございます♡
そうなんですね(ˊᵕˋ)
やはりあまり関係ないですかね…- 10月14日

みるくてぃー
妊娠する前は男の子妊娠しそうってずっと思ってたんですが、(男の子を妊娠する夢ばかり見てたので)
妊娠してからなぜかお腹の子は女の子の気しかせず…女の子でした!!!✨
胎動は初めて左下で感じてて、途中から右上(ヘソ下)でも感じでます。結局逆子で左下が足、右上が手のようです^ ^
-
♡ゆぅ♡
私も1人目は女の子希望だったけどなんとなくお腹の子は男の子だろうなぁって思ってたらやっぱり男の子!
2人目も女の子希望なのですが、今回は女の子の気しかしなくて♡
願望が強いのもあるかもしれませんが😅勘があたるといいなあ\(*ˊᗜˋ*)/
私も1人目8ヶ月くらいまで逆子でしたが治ったので、戻ってくれるといいですね♡- 10月14日

退会ユーザー
その話初めてききましたが、女の子で、確かに右側がかなり多かったです!
左はたまにもにょっとするくらいで…右と膀胱辺りばかりドンドコされてました!
本当なんですかね✨
-
♡ゆぅ♡
本当ですか♡?
女の子希望なのでちょっと期待してしまいます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧- 10月14日

5mama
私は3人とも右側が多かったです!
なので、3人目も女の子かと思ってましたが男の子でした!
つわりも3人とも同じだったので、三姉妹だと思ってました(笑)
-
♡ゆぅ♡
つわりが同じでも性別違うこともあるんですねっ⋈*。゚
やっぱり体質とか感じやすい場所とかあるんですかね…
3人目の男の子きっとすごーく可愛いですよね♡- 10月14日

ちぱ💎
初めて聞きました😳
胎動は下腹部と右側が多いですが男の子です🙌
妊娠判明から男の子な気がしていて、やはり男の子でした🤣
-
♡ゆぅ♡
やはり胎動の位置はあまり関係なさそうですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
勘ってやっぱり結構あたりますょね♡性別わかるまでドキドキです!- 10月14日

ほのか
ずっと右側が多くて女の子でした。 あと、初期の胎嚢の形が丸いと女の子という話を聞き、たしかにまん丸だったなぁと思いました。
男の子だと茄子型が多いようですよ。ジンクスですけどね😊
-
♡ゆぅ♡
胎嚢の形ら聞いたことありませんでした😳✨
いろんなジンクスあっておもしろいですょね!根拠がよくわからなぃですけどね💦- 10月14日
♡ゆぅ♡
お返事ありがとうございます!
女の子は右側に足を向けやすい?とからしいですが、色々ある迷信のうちの一つなので分からないですょね(´・・`)
胎盤の位置とかもあるんですかね♡