
コメント

退会ユーザー
生後22日だとまだまだ昼夜逆転のスタイルですよ😊
辛い時期ですが赤ちゃんが昼寝て、夜起きるのは自然な事です💦
これから生活リズムを作っていくと、3、4カ月あたりから夜寝て、昼起きるという風になります☺️
まずは、朝は日が昇ったらカーテンあけて、夜は暗い部屋にして寝る時間というメリハリをつける事から始めてみるといいかもしれないですね😊

ぶぅ
昼夜逆転ですね😭
夜中寝ないのきついですよね💦
3か月ぐらいから夜も泣かずに寝てくれた記憶があります😭
私もアパートなので泣き声迷惑かけないか心配でした😅
寝ぐずりも酷くて💦
余裕で2時間なにしても泣きっぱでした😅
旦那と一緒に挨拶に行きました💦
-
ひよこ
3ヶ月ぐらいまで昼夜逆転が続くんですね💦長い道のりだ😭
うちも寝ぐずりひどいです!💦
でも2時間泣きっぱなしはきついですね😭肉体的にもそうだし、精神的にやられちゃいますね😭💦- 10月14日

ぶぅ
すんなり寝てくれたらいいんですがね😨💦
ひよこさんも昼間はなるべく一緒に寝るようにしてくださいね😣
-
ひよこ
ありがとうございます!
寝れる時は一緒に寝たいと思います😪- 10月14日
ひよこ
そうなんですね💦知らなかった…💦
早く夜寝てくれるようになってほしいです😓アパートなので、泣き声がご近所迷惑になる😱どうしようといつもわたわたしてしまいます💦
でも今日から夜暗くして、朝カーテンを開けて明るくしたいと思います!ありがとうございます❣️
退会ユーザー
お母さんは今寝不足になって大変な時期ですよね💦
最初の試練だと思います💦
ご近所さんにも迷惑かかるかな?って心配になりますよね😭
ただ、赤ちゃんも外の世界に慣れようと頑張って泣いて適応しようとしてます😊
昼夜逆転から普通のリズムになるように赤ちゃんと頑張って下さい✨
必ず夜寝てくれる日が来ます😊
ひよこ
ありがとうございます😌💕
そうですよね!赤ちゃんも頑張ってるんだと思って、私も頑張ります!ついイラっとしてしまう時があるので、反省したいと思います😢💦