
コメント

ハルノヒ
うちは最初から完ミなのですが、調乳セット一式を寝室に持って行って、家族4人で寝てます😊

ちぃたろん
すみません、混合ではなく完母ですが
上の子が泣き声で起きたり夜中の赤ちゃん返りを防ぐために
退院後は上の子を寝室で寝かしつけ後はパパと上の子は寝室で
下の子とママはリビングで寝てました☺️
泣き声気にせずオムツ変えたり授乳したり出来て良かったですが私が寂しくなったので生後2週間から徐々にママ達も寝室へ行き、
でも夜中泣いたら上の子が起きる前にリビングに移動し、オムツ替えをリビングでして寝室に戻って授乳をしたりしてました❣️
少しずつ泣き声に慣れさせて最初は起きたりしてましたが、生後1ヶ月の時には上の子は全く泣いても起きなくなりましたよ☺️
-
Momo
ありがとうございます。
寂しくなりますよね!!
上の子もそのうち泣き声に慣れてくれるのはありがたいですね。そうなってくれたらいいのですが。
泣いたらリビングに行ってゆっくり授乳しても考えたのですが、11月で寒いし、寝起きで赤ちゃん抱っこで階段降りるの危ないかなとか。。。とにかく色々やってみるのがいいですかね!- 10月15日
Momo
ありがとうございます!
寝る前が忙しくなりそうですが、一式持ってみんなで寝てるのがいいですよね!