
コメント

KI
授乳後直ぐには入れないようにしてました。なかなかゲップの出ない子だったので吐く心配もあったので😅
なので、寝てる時は起きてすぐとか軽く起こして入れちゃうとかしてましたよ😊沐浴で気持ちよくなって湯冷まし代わりに授乳してるうちにまた寝ちゃうとかもよくありました。

ぴっぴ
産院では 時間なったら寝てても飲んでなくても関係なく連れてかれて沐浴されてましたよ(笑)
だから寝てても入れなきゃなーと思ったら入れてました😣
-
じん
お返事ありがとうございます😊
私も、そんな感じで入れなきゃ!と思ってました。
結局あげても吐き戻しがないかだけですよね?
もちろんお風呂上りは飲んでもらうようにしてますが、その前がなかなか難しいです😂- 10月15日

退会ユーザー
お腹すいてぐずってたら授乳して30分ほど待ってから入れてました^ ^
ぐずってなければ起きてすぐ入れてました!入ってる途中でお腹すくのか飲まずに入れると泣きましたが(ー ー;)
-
じん
お返事ありがとうございます😊
起きてすぐ入れたら、お腹すいてぐずるってネットでも書いてました💦
うちの子、結構お腹空くとバタバタするので、昨日は怖くて30分前に40ほどあげて入れました😅- 10月15日

いと
うちは空腹でお風呂だと機嫌が激悪なので、授乳してから時間空けて入れてます😊起こしちゃって可哀想ですがお腹いっぱいの時の方がご機嫌で入ってくれます😅
お風呂あがりだと意外と覚醒してるので、洋服着せてから直ぐ授乳して、吐かないようにいつもよりたて抱きの時間は長くしてますー💦
-
じん
お返事ありがとうございます😊
なかなかその子によってですよね。
まだ、この子とは1週間ほどなので、まだまだ分からないことだらけで😂
とりあえず、お腹いっぱいで吐くのも怖いし、お腹空くとバタバタする子なので、間とって少量あげて入る。の方が良いのかな?と思ったり、、
お風呂上りはやっぱり、すぐミルクや授乳するべきですよね?!😣- 10月15日
-
いと
色々試すしかないですね~。
そうですね!飲むようなら飲ませちゃってます🙂飲まない場合はなるべく早くって感じです。- 10月15日

おもえもん
寝てたら起こさずに、起きたら沐浴させて授乳します!
うちはいつもそれでまたすぐに寝てくれるので、そうしてます😌
-
じん
お返事ありがとうございます😊
なるほど!
昨日は、そんな感じで起きたらすぐではないですけど、少しミルク飲ませて、間あけて沐浴しました。
そのあとは、飲みましたが興奮してかなかなか寝ず、、でした😅- 10月15日
じん
お返事ありがとうございます😊
必ず、入る前に授乳する。ということはないのですね☺️
昨日はバタバタして、結局40ほど飲ませて30分後に入れました😂