子育て・グッズ 離乳食後に吐く原因はアレルギー、胃の小ささ、消化不良などが考えられます。母乳の吐き戻しもあったので心配です。 離乳食を食べたあとに吐いてしまうのですが、どんな原因が考えられますかね…? もうすぐ9ヶ月なのですが、二度、40gほど食べさせてみたらどちらもその後に吐いたので、最近は30g以上食べさせてないです。 アレルギー? 胃が小さい? 消化不良? なんなんでしょう…6ヶ月目までは、母乳の吐き戻しがひどめの子でした。 最終更新:2018年10月14日 お気に入り 1 母乳 離乳食 吐き戻し べっこう(7歳, 9歳) コメント 退会ユーザー アレルギーの可能性もありますが、戻りやすい子もいます。 ウチの上の子は戻りやすくて、ドロっという食材はよく戻してました。 下の子はアレルギーで戻した事があります。 10月14日 べっこう ありがとうございます。戻しやすい子っていうのも居るんですね! 母乳の吐き戻しのひどさを思い返すと、あれの延長だと納得します。 10月14日 退会ユーザー はい、ウチの上の子も母乳の戻しもひどかったです。 納豆も食べたあとはよくオエってなっていました。だから面倒ですが、少しずつあげる事ですね😥 10月14日 べっこう やはり少しずつ与えていくべきですね。ゆっくり離乳食を進めていこうと思います。ありがとうございました😊 10月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
べっこう
ありがとうございます。戻しやすい子っていうのも居るんですね!
母乳の吐き戻しのひどさを思い返すと、あれの延長だと納得します。
退会ユーザー
はい、ウチの上の子も母乳の戻しもひどかったです。
納豆も食べたあとはよくオエってなっていました。だから面倒ですが、少しずつあげる事ですね😥
べっこう
やはり少しずつ与えていくべきですね。ゆっくり離乳食を進めていこうと思います。ありがとうございました😊