
コメント

ちょめ
プロテクターつけてたら歯科のレントゲンくらい問題ないですよ。歯の局所麻酔も 胎児に影響あるとされる量ってめちゃくちゃ多いですから心配ないと思いますよ。 心配なら歯医者に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

愛🎀
ありがとうございます!
とても安心しました(*^^*)今から問い合わせてみます!
ちょめ
プロテクターつけてたら歯科のレントゲンくらい問題ないですよ。歯の局所麻酔も 胎児に影響あるとされる量ってめちゃくちゃ多いですから心配ないと思いますよ。 心配なら歯医者に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
愛🎀
ありがとうございます!
とても安心しました(*^^*)今から問い合わせてみます!
「妊娠・出産」に関する質問
名前に悩んでます。。。 すずという名前を夫が提案してくれて すごくしっくりきて✨すずちゃんにしようと思ってるのですが、漢字がなかなか決まらず.... 今のところ候補は 結珠、翠珠、鈴珠です! それか、ひらがなで「…
産後の買い物についてです! 産後3週間でスーパーで買い物をしないといけません💦 赤ちゃんを連れて母に運転してもらって、荷物運ぶのを手伝ってもらう。 赤ちゃんと母にお留守番してもらって、自分で運転して荷物も運ぶ…
子宮頸管縫縮術受けた方にお聞きしたいです。 お腹の張りと子宮頸管が短くなり手術を受けました。 今は横になって安静にするとほぼ張りはないです。 ただトイレや歯磨き、ご飯を食べるために座ってると張ります。 安静に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
愛🎀
ありがとうございます!
今問い合わせてみたら問題ないとのことでした🎀✨ありがとうございます!
ちょめ
よかったですね!! 私も親知らず抜くときに麻酔について先生に聞いてみたら 笑われましたよ笑 内服する際にも歯医者さんに妊娠中であることを伝えればヤブではない限り妊婦も飲める薬を出してくれるそうです。 それでも心配なら産婦人科に問い合わせてみてって言われましたー!!