コメント
いのうえ
派遣で扶養内で働いています(*^O^*)
時給1300円で7時間労働(9-17時)で週3.4働いてます!
子ども二人目を希望しているので、もし出来て落ち着いたらフルタイムにする予定です(*^O^*)
メリットはパートよりも少しですが時給が高いので少ない日数の出勤になるのがいいかなと思います(*^O^*)
デメリットは特に感じたことはありません!
ちなみに産休、育休がほしいので社会保険だけは入っています☺️
いのうえ
派遣で扶養内で働いています(*^O^*)
時給1300円で7時間労働(9-17時)で週3.4働いてます!
子ども二人目を希望しているので、もし出来て落ち着いたらフルタイムにする予定です(*^O^*)
メリットはパートよりも少しですが時給が高いので少ない日数の出勤になるのがいいかなと思います(*^O^*)
デメリットは特に感じたことはありません!
ちなみに産休、育休がほしいので社会保険だけは入っています☺️
「扶養」に関する質問
産休前の有休消化、公休ついてお聞きしたいです! 扶養内パートです。 産休を1/16から取るのですが、有休現在13日残っており、全部使って産休に繋げたいと話しています。 その場合、公休も繋げて12/30か31が最終出勤にな…
年末調整についてです 共働きで子供が小学生です。 16歳未満扶養親族というところは 私も記入すべきですか? 子供たちは旦那の会社の社保で 扶養手当いただいています
扶養外パートで働く看護師です。 週5日7時間勤務です。 今手取り17万程度ですが安いですよね… パートなのでボーナスはありません。 仕事内容はデイサービスなのでめっちゃ楽ですが レクとか送迎とかやっていて医療行為…
お仕事人気の質問ランキング
ぷぷ
ありがとうございますm(__)m
フルタイム勤務だと扶養は外れるんですか?
いのうえ
そうですね。
時間はこのままで週5にしようと思っているのでそうなったら扶養抜けようと思います!
まだまだ先の話ですが💦
ぷぷ
そうなんですね!
扶養内で派遣でもし働いていて妊娠した場合産休育休ではなく普通に欠勤扱いになるんでしょうか?
いのうえ
社会保険に入っていなければそうなると思います(>_<)
ぷぷ
やっぱそうですよね(´・・`)
派遣会社に相談すれば扶養内での仕事いっぱい紹介してくれるんですよね?
いのうえ
そうですね!
条件伝えて合う仕事紹介してくれる感じでした(*^O^*)