
コメント

うさまま🐰💜
こないだ見学行きましが、無認可でもしっかりしてましたよ!給食室で職員の方が2人くらいでつくっておられたり…♡小さいお庭もあって、今は砂場くらいしかなかったですけど、こじんまりしてました(っ ॑꒳˘)b風邪とか引いた時は専用の部屋で休めます( *˙ω˙*)و ⋆*❁*看護師さんもおられるようです♪̊̈♪̆̈ ゆかもクッション材が入った木製のもので、やわらかくて安全です🐼◎ ただ保育士が少ないので結構急がないと行けないかもしれません😅保育士1人あたりに6人なので…(。•́•̀。)💦うちの子は10月はいってすぐ、紙出しましたが、途中入園も難しくって(((^^;)そろそろ結果通知きますが、昨日希望とは異なるかなり家からは遠いとこの無認可クローバーから留守電はいってて( ´•д•` )💦
安いので、人気かもです(。•́•̀。)💦

なん
うちの子は無認可のクローバーに行っていますが保育園大好きで楽しそうに行ってくれています。保育料が安いのにしっかりしていてとても安心して預けられています。運動会やお芋掘り、夕涼み会や発表会もあり普通の保育園となんら変わらないと思います。何かあったら園長先生も話を聞くからね!て優しく対応してくださるのでとても安心ですよ☀️!
-
JHRYO
お子さんが通われてるんですね✨
保育園の様子を詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
お子さんが楽しく通われてるのは嬉しいですね!実際に通われてるお話が聞けてとても参考になりました!- 10月14日
JHRYO
ご返信ありがとうございます!
色々情報ありがとうございます。行きたいなら急がないとですね💦
保育料が安いのとホームページを見ても詳しく書かれてなかったので少し不安でした💦
先生方はいかがでしたか?
うさまま🐰💜
先生方は元気でしたよ👌✨ ただ、先生方も人数がやはりいるので子供が転んでも気づくのが遅れてたりするのが結構目に見えてました!でも床が柔らかいので床の転倒とかはあまり問題ないかなとは思います🐼それと先生がた若そうな人も結構おられました(。•́•̀。)💦園長が若い所もありました😅クローバーでも色々見学しに行った方が自分に合うであろうところ見つけられるかもしれません😅😅
JHRYO
丁寧にお返事ありがとうございますm(_ _)mそうですね、園によってまた違いますよね!
先生方元気なら良かったです✨
あと床が柔らかいのは安心です!
ちなみにですが、保育料の金額にどこまでが含まれるか聞かれましたか?
すごく安いので別途色々かかるのかなぁと思ったり・・あとその金額は入園してずっとなのでしょうか?
うさまま🐰💜
別途かかるのは、保険料位でしたが保険料は数百円です🐼◎あとは何もかからないです~!その時必要になってくるハサミとかノリとかそういったものは百均とかでいいっていわれました🐼◎なので、実質、1万500円くらいですね(⑉´ᯅ`⑉)給食費も込みですし全然安いと思います。入園してずっとですよー、うちの知り合いがそうです。
JHRYO
詳しくありがとうございます!
お知り合いが行かれてるんですね!
給食費も込みとはうれしいです。ほんとにお安いですね!びっくりです。
色々質問してすみません。
保育時間も他の保育園と同じなのでしょうか?
うさまま🐰💜
7時半から夜の6時半までですよ~⋆*❁*だいたいほかと変わらないと思います👌✨朝は9時までに行けばいいそうです!
JHRYO
色々教えてくださいありがとうございました(^-^)
早速明日連絡して見学に行ってこようと思います!
うさまま🐰💜
はい(⑉´ᯅ`⑉)ぜひぜひ♡いってらっしゃいまさ~(⑉´ᯅ`⑉)