
コメント

ぱん☺︎☺︎
妊娠わかってすぐ言いました😄

いちむら
妊娠検査薬で陽性が出たその日です!
ただ我が家はほぼ毎日顔合わすので…
義母は私が体調悪い時息子を預かってくれるのでそういう面でまた迷惑かける事を考えて報告しました!
-
リリ
ほぼ毎日会う環境だと辛い時助けてもらえるの有難いですね✨
ありがとうございます😊- 10月14日

◎
はやいほうだとおもいます!
安定期入る前に戌の日くらいに言います*\(^o^)/*
-
リリ
ほんとですか〜😣良かったです!
罪悪感が少し軽くなりました!
ありがとうございます✨- 10月14日

退会ユーザー
直接お伝えしたかったので...と言われれば悪い気はしないかと思います!
-
リリ
ありがとうございます😣
そのように伝えるようにしようと思います!- 10月14日

はるゆきち
予定日が確定して母子手帳貰ってから会う機会があったので報告しました☺️
10wくらいだった気がします。
-
リリ
そのぐらいでいいですよね😢✨
ありがとうございます!- 10月14日

退会ユーザー
旦那の地元に嫁いで、妊娠発覚した時には悪阻が始まってたので検査薬をしたその日に会いに行って報告しました🙌自分の実家は遠いので何かしらお世話になるのは義理家族なので😭
-
リリ
そんなに頼ってもらえると義理のご両親も嬉しいと思います☺️
ありがとうございます✨- 10月14日

まるまる
義母は心配性なので安定期入るくらいまで黙ってました😅
余計な心配かけたくなかったからと言えば分かってもらえるのではないでしょうか?
実母には胎嚢見えた時にすぐに電話で言っちゃいましたが
もーそんなん安定期入るまで黙っといてよ!これから毎日心配しやなあかんやんか!と言われました😅
-
リリ
そうなんですね😅
うちの義母も言うと静かに見守ってくれるタイプではないので気持ち的には安定期に入るぐらいまで言いたくなかったです…笑
ありがとうございます✨- 10月14日

もふもふ。
母子手帳もらってすぐぐらいでした!
ちょうどお盆のときで、旦那の親戚たちとの集まりもあったので。
体調悪くて迷惑かけてもいけないしと思って、義母に伝えました。
遅くないと思いますよ!
直接伝えたかったと言えば大丈夫ですよ( ^ω^ )
-
リリ
母子手帳をもらう頃に伝えてる方が多いですね!ありがとうございます☺️🎶
- 10月14日

むーさん
私は2人目の時は
報告を旦那に任せてたので
妊娠4ヶ月くらいの時に帰省するタイミングがあり
その時に言ってました。
帰省しなかったら
いつ報告するつもりだったかわかりません😂
私自身は、1人目の時、
妊娠初期でばれてから
週一で体調を聞いてくるメールが
うっとおしかったので
報告したくなかったので😂
-
リリ
それめちゃくちゃわかります!
私も1人目の時のことがあってゆっくり言いたい気持ちがありますが、
旦那が早く知らせてあげたいとの事なので…ありがとうございます😊- 10月14日

ほのか
初産ですが里帰りしないつもりだったので、その相談も兼ねて9週目くらいで報告しました。
里帰りのつもりだったら、安定期まで言わなかったと思います。
-
リリ
なるほど!安定期入ってから報告されてる方も多いんだなーと思いました😊ありがとうございます✨
- 10月14日

はるママヽ(。・ω・。)ノ
私は10週ですがまだ言ってません(^^;;
普段から用がない限り行かないので😅全然嫌いだからとかじゃないんですけどね(笑)
実両親にもまだ言ってないのですが、11週の頃に父の誕生日があるので、その祝いついでに報告しようかなと☺️
義実家にはその前日に行きます。
リリ
そうなんですね😄
ぢゃあやっぱり遅かったですかね…
ありがとうございます!