
コメント

いちご🍓
赤ちゃんは胃がとっくりの形をしていて吐き戻ししやすいみたいですよ!
私の娘は毎回吐き戻ししてました😭
あまり心配されなくて大丈夫だと思います(o^^o)

lala
吐き戻しでしょうね(^^)
飲みすぎだったりゲップと一緒に出ちゃったり動いたから胃から漏れちゃったりします☺︎
吐き戻しは心配ありませんよ✨
嘔吐は本当にオエって吐きます!
-
プー
返信ありがとうございます!
ただの吐き戻しで安心しました。
いつも吐いても飲んだすぐ後だったので、時間がたってからだったのでビックリしていまいました😥- 10月13日
-
lala
息子は半年くらいまでありました!
抱っこ紐なしで抱っこしてるときに
お腹が圧迫されるのか急にけぽって吐いたり💦
急に一日10回くらい吐き戻したり💦
小さい頃って1つ1つ心配になりますよね💔- 10月13日
-
プー
いつもと違う事が少しでもあると心配になってしまいます。
ママリで質問するとすぐに皆さんの経験談が聞けるので、とても心強いです🙂- 10月14日

つくも
私の息子もそんな感じで(ミルク飲むと毎回吐いてたので)病院に相談しましたが、噴水の様に吐いたり、体重が増加していないとかでしたら大丈夫と言われました!
消化したミルクだそうです。
一応ミルク多いかなー?みたいな感じに言われましたので少し減らしましたがうちの子は吐いてましたね…💦
そして今5ヶ月ですがいまだに良く吐いてます💦
体重が増えてなかったり、体調が悪そうなら病院おすすめします!
-
プー
返信ありがとうございます!
時間がたってから吐かれると寝ていて見ていないこともあるので心配です💦
体調は悪くなさそうで食欲(ミルク欲しがる)はあるので大丈夫そうです。
5ヶ月でも吐いちゃうの大変ですね💦吐きやすい体質とかあるんですかね🤔- 10月13日
-
つくも
食欲あれば大丈夫です!
あと、寝ているときに吐いてしまうとかでしたら、体を横にしてあげると良いと思います✨
多分吐きやすい体質とかあるんでしょうね💦
友達の女の子は吐き戻しが一切なかったそうですし💦
洗濯物増えますがお互い頑張りましょう✨- 10月14日
-
プー
ありがとうございます。身体横にしてみます。
吐き戻しがないのは羨ましいですねー!でもいつかは終わると思って頑張ります!- 10月14日

はじめてのママリ
よくありました(^ ^)
いまの月例でもあります!
私も最初は吐き戻しの度に
心配してました💧
飲み過ぎても
量を減らして与えてみても
やっぱり多少は出してたので
出るものなんだ!と思えるように
なりましたよ☺️
ゲップがきちんと出ていても
吐き戻しはあります😅
-
プー
返信ありがとうございます!
ただの吐き戻しで安心しました。ゲップが出ても吐くと、なんで⁈って思っちゃってました。
早く吐き戻しの時期終わって欲しいですね😢- 10月14日

TG
うちもそろそろ生後2ヶ月になりますが
同じように、透明の胃液と白いミルクのカスが、時間が経ってからもたまに吐き戻したりします😅
ゲップをしても吐き戻す時もしばしば(^_^;)
なので、授乳してすぐ横にさせないよう30分くらい縦抱きやラッコ抱きをさせて
落ち着いてから横に寝かせてます。
助産師さん曰く、赤ちゃんは良く吐き戻すので仕方ないとの事です(ノω`)
-
プー
返信ありがとうございます!
同じように吐き戻す方多くて安心しました。
授乳後30分も抱っこしてるんですね!お腹いっぱいの後は機嫌良くなるのでゲップの後はすぐに寝かせてしまってました。抱き方がヘタなのか縦抱きも嫌がるので💦- 10月14日

べっさん
タイムリーで、私の息子も先程透明な液体を嘔吐しました。
色々調べて消化したものとこちらでも記載があったので少し安心しました。
吐き戻しはやはりありますね。
お互い不安な事もあると思いますが、頑張りましょう!
-
プー
同じように吐き戻す方が多くて安心しました。
いつもと違う事があると不安になりますよね。お互い頑張りましょう。- 10月14日

ひぃちゃん
私の娘もよく吐きます(´._.`)ゲップさせてもほぼ毎回吐くくらい…。
それでも1日33gは体重増えてるのでめっちゃ健康ですよって先生に言われたので大丈夫だと思います。
-
プー
返信ありがとうございます!
ゲップさせても吐きますよね💦
娘も同じく体重は順調に増えています。- 10月14日
プー
早急に返信ありがとうございます!
吐き戻しは飲んだすぐ後の白いのしか見たことなかったので、時間がたってからの透明でびっくりしました。
これも吐き戻しだったんですね💦