
コメント

m88m
何貫までっていう決まりはないと思います💦
コーヒーでも先生によって3杯までとか、1杯だけとかですし、よっぽど食べすぎなければ大丈夫だと思いますよ😮

さぬま
マグロの種類にもよるみたいでミナミ、メバチ、クロマグロの3種類は摂取量に制限が有りますが、他のキハダ、ビンナガなどは決まりはないそうです。
鮨は一貫で15g程度で
週一くらいの摂取が好ましいそうです。
ですが、あまり我慢するのも体に良くないので出産するまでこれから毎日とかでなければ影響はないと思います。
-
cocco.
ありがとうございます😊
回転すし屋さんに行くんですが
メニューにどこ産の何マグロとか
書いてなくて…💦
とりあえず、量に気をつけます!!
生魚は今回ので出産前
最後にしようと思ってます💕- 10月14日
-
さぬま
なかなか産地とか書いてなくて不安になりますよね、高いマグロはクロ、ミナミが多く安いのはメバチかキハダが多いようです。
授乳であれば赤ちゃんへの影響も、少なくなるみたいなので少しの我慢ですね😆バランスよく食べて元気なお子さん産んでください👍- 10月14日

るまま
私も調べてましたが2人目からは普通に3皿くらいマグロやネギトロ食べてました😂💦
鰻は丼を半分だけとかにしてました🙌
-
cocco.
私もそのくらいを目安に
食べようと思います☺️
鰻好きなんですが怖いので
同じく、量は気を付けてます😂💕- 10月14日

ここな
マグロは天然なら水銀が問題になりますが、回るお寿司屋さんなら基本養殖マグロなので問題ないそうです。
-
cocco.
ありがとうございます😊
養殖なら大丈夫なんですねっ😳
初めて知りました!!
おかげで安心して食べれそうです❣️- 10月14日
cocco.
ありがとうございます😊
食べすぎなければ
特に気にしなくても
大丈夫なんですね☺️🌟