
キッズスペースで赤ちゃんに我が子がぶつかってしまったので急いで謝っ…
キッズスペースで赤ちゃんに我が子がぶつかってしまったので急いで謝って少し離れたところに避難させたんですが、その両親は危ないよ!と言うだけでその赤ちゃんを守ることもせずその後も放置。
正直、私の子もいけないことをしましたが、こちらが謝っても母親はえ?みたいな顔をされ、父親が大丈夫ですよ、良いですよと笑顔で言ってくれたもののその母親はずっと無視。そして母親は私たちをずっと睨んできました。その後、私たちは居づらくなったので帰りました。
キッズスペースだから多少赤ちゃんよりも大きい子達も遊んでもいいのに、なんで居るの?みたいな顔をされました。キッズスペースって小さい子達優先みたいなところありますが、6歳未満も遊んで良いと書いてあるのだから、遊ばせちゃダメなんですかね。小さい子が居たらきちんとこどもに小さい子が居るから走ったりダメだよとか常に目を離さないように気を付けてるんですが、赤ちゃんの親も自分の我が子が危険な目に合わないように近くに居るべきですよね😓?せっかく遊びに行ったのにその親のせいでなんだかモヤモヤが消えません💧変な親も居るんですね。
- ままもん
コメント

さみー
普通は横にいますよね。
確かにぶつかったお子さんが悪いですが、子どもなんてしっかり見てなきゃ何が起きるか、何をするかわからないですしね。
まわりが気を使うのは当たり前ですが気を使ってもらって当たり前ではないです。

あかね
被害者意識が強い親だったんじゃないですか?その人もそのうちわが子が動き回るようになればわかりますよ。
旦那さんがちゃんとした人だけ良かったじゃないですか😊

み〜
世の中変な人って意外とたくさんいますよね。。。もちろん自分がいたって普通!とは言えないかもしれないけど常識とかちょっと変…みたいな人。。
キッズスペースなんだから、いろんな子どもがいて当然なのに!モヤモヤしますね🤔
ままもん
そんな感じです!まさに!
周りが気を使ってって感じでした。
親はすごいくつろいでる感じてした。いやっここ子供の場所だからって思いましたが💧