
妊活に対する気持ちがリセットされ、授かれなかったら不妊専門病院に転院を考えています。
化学流産と無排卵と続いてから
妊活に対する気持ちが吹っ切れた気がする。
8月くらいまでの自分は、
何が何でも妊娠!今年中に妊娠する!
とか思ってて、妊娠しか頭になくて。
でも今は今年妊娠出来たらいいな。
もし無理でも初詣がてら子授け祈願いこう〜
来年は授かれるようにお参りしよう〜
とか思えてる。
ある意味良かったかも。
今はリセット待ちやけど、
次もし排卵してタイミングうまくいっても
授かれなかったりしたら
今の病院やめて不妊専門のもっとしっかりしたところに
転院しようとおもう。
- airi(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
あいさんこんばんは☺
私もいま無排卵で悩んでいます。
卵が大きくならず排卵もない状況です。
次の生理が来たら病院でホルモン検査を受ける予定でしたが
生理予定日に茶色の不正出血になり今回もまた次回に延期です。
足踏み状態で全然前に進めなくて苛立ちばかりです。
私よりあとに結婚した友達はみんなもうママになってます。
何で私のところには来てくれないのかなーっていつも考えてます。
でもその分旦那さんとたくさん遊べたり旅行も出来てます😊
もうたくさん遊んだからそろそろおいでよ!って感じですw
そうですね!
また初詣にお参りしましょう!
あいさんに元気な赤ちゃんが来てくれますように🐤
airi
むちこさんこんばんは🌙
無排卵悔しいですよね。
それだけで1回のチャンス無駄にした気分になりますよね。
むちこさんは、排卵誘発剤などは飲まれました??
私はクロミッドを服用したにもかかわらず今月無排卵でした。
この先の事を考えるとすごく不安にもなりますが、
自分に絶対大丈夫、絶対大丈夫って強く言い聞かせてます😊
後に結婚された人や、
自分より後に出産された人の
妊娠報告もまた辛いですよね。
こんなにも待ち望んでるんだから
絶対赤ちゃんも来てくれるはずです☺️
いつでもおいでね〜って思いつつ、お参りしつつ、気長に待ちましょう✨
ママ
こんにちは☺
返信ありがとうございます!
そうですね。月に1回しかないチャンスなのに悔しいばかりです。
先生からはクロミッドなどのホルモン剤の処方を言われたのですが
義理の母がホルモン剤をあまりしてほしくないそうで😥
今は漢方を飲んでいます!
実は昨晩旦那さんと喧嘩してしまって
あいさんの優しいコメントに泣いてしまいました😢
ストレスはダメですね。
お互いぼちぼちゆっくり頑張りましょう😊