
お宮参りについて悩んでいます。スタジオで写真を撮る際、神社とのスケジュールが気になります。①神社→スタジオ、②スタジオ→神社、③別日、④掛け着はネットでレンタルも検討。お食い初めは11月に考えています。
お宮参りについて悩んでいます。
スタジオで写真を撮ると掛け着を貸してもらえると書いてあるのですが、
みなさんどのようにスケジュールを組まれているのでしょうか?
①神社に行き、その後スタジオに行って撮って1日を過ごしているのか、
②それとも、スタジオで撮り、その足で神社に行っているのか、
③スタジオでの撮影と神社は別日。
④スタジオでは撮影せずに掛け着はネットなどでレンタル。神社でお参りと祈祷だけする
どんな感じなのか教えていただきたいです。
お食い初めと同じ日にすることも考えましたが、9月に産まれてお食い初めは12月。寒くなるため、やるなら11月あたまにしようと考えています。
- うか(6歳)

ちゃんちゃん
来月頭にお宮参りします☆
私はネットでお祝い着をレンタルして、出張カメラマン(インスタで見つけた)にお願いしましたよ☆
沢山カット数(データで)欲しいならスタジオより断然安いし、自然な写真が撮ってもらいたいので(^^)

退会ユーザー
スタジオアリスで撮影して掛け着をレンタルして神社に行きました!
それから食事をして帰りましたよ😊

ママリ
今月お宮参り予定です🙋♀️
私は②で、朝一スタジオで撮影し
そのまま神社でお参り予定です!!
朝一だと待ち時間がないのと、
先に撮影の方がボロボロにならないかなーと思いました🤣✨

退会ユーザー
宮参り着は前日の17時以降から
レンタルできるので
前日に取りに行って、
当日は午前中早い時間にお参りに行って
一旦家に戻って授乳やオムツ整えて
自分たちのお昼ご飯食べて
13時頃から撮影に行きました!
撮影と写真選んだりと
3時間くらいかかったので
先にお参りしておけば後はゆっくり
撮影に専念出来るかと思います😊
-
退会ユーザー
ちなみにスタジオアリスです!
いろいろ特典とかついてるしスタジオアリスオススメです。- 10月13日
コメント