妊活 排卵誘発剤を飲んで生理予定日に生理が来ない状況で、基礎体温も高温期に入っていない場合、無月経の可能性がありますか? 排卵誘発剤を飲んで生理予定日に生理来なくて10日ほど経ちます。基礎体温は高温期に入ってないです。 これってまた無月経ってことなのでしょうか?(´・ω・`) 最終更新:2016年1月11日 お気に入り 1 基礎体温 排卵誘発剤 生理予定日 高温期 mumin♪ コメント 想・煌のママ 基礎体温が高温期でない、二層になってないようなら無排卵、排卵がうまく行かなかった可能性が高いかなと思います。 無月経というより無排卵で生理不順ですかねf(^ー^; 1月4日 mumin♪ 病院へ行った時は排卵してるって言われたんです(´・ω・`) 1月4日 想・煌のママ いつの時点でですか? 1月4日 mumin♪ 先月の11日あたりだったと思います。 1月4日 想・煌のママ 先月の話ですよね? 今回は卵があっても排卵されなかったのかもしれませんよ。 毎月毎月必ず絶対に排卵がきちんと起こるとは限りませんよ。 その時の体調で変わります。 先月は基礎体温は高くなったのですか? 1月4日 mumin♪ えっと、じゃあ病院で言われた排卵してるっていうのはどういうことでしょうか?(´・・`) 2日間だけ高くなりました。 1月4日 想・煌のママ 排卵誘発剤を飲んでから何日後に診てもらいましたか? 二日間だけ高くなったのはたまたまか、もし仮に高かったとして排卵がされていたとしても高温期が短すぎるのでそれは黄体ホルモン不足による黄体機能不全だと思います。 黄体ホルモンが少ないとやはり何かしらの影響があり、それが原因で妊娠が出来なかったり、妊娠継続が出来ない、黄体ホルモンのバランスが悪いために生理がこない、と言ったトラブルが起きます。 基礎体温は毎月測ってますか? 1月4日 mumin♪ 飲み終わってからでしょうか? それだと9日後、12日後、16日後ぐらいだったと思います。 測ってます。 1月4日 想・煌のママ いつもは体温は高くなりますか? 高温期はどれくらい続きますか? 1月4日 mumin♪ バラバラです(^_^;) 薬飲んで生理起こしてるんですが、高くなる時は生理前の2週間ぐらいです。 1月4日 想・煌のママ 通常の高温期とは、排卵が起こってから二週間続いて妊娠しなければ生理がきます。 これが二週間続かず10日未満の場合は黄体機能不全です。 その後の生理が来なかったりします。 1月4日 mumin♪ お返事が遅れてしまいすみません。 今日病院へ行き、今回はうまくいかなかったみたいなので、とりあえず生理起こさせて前回の薬の数増やしてみるということになりました。 黄体機能不全とはなりやすいものなのでしょうか? 病院で聞けばよかったのですが、聞きそびれてしまいました…。 1月6日 想・煌のママ そうなんですね😞 黄体機能不全はなりやすいかと言われたら分かりませんが、ホルモンの分泌が少ないとなるかと思います。 これが治らないと、着床しても妊娠の継続が難しく、流産になりやすかったりします。 1月6日 mumin♪ ホルモンの分泌が少ないだったかははっきり覚えてませんが、初めて婦人科へ行って診察受けた時はホルモンがほとんど無い(?)ようなことは言われました。 そうなんですか…😥 治療法ってあるのでしょうか? 1月6日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mumin♪
病院へ行った時は排卵してるって言われたんです(´・ω・`)
想・煌のママ
いつの時点でですか?
mumin♪
先月の11日あたりだったと思います。
想・煌のママ
先月の話ですよね?
今回は卵があっても排卵されなかったのかもしれませんよ。
毎月毎月必ず絶対に排卵がきちんと起こるとは限りませんよ。
その時の体調で変わります。
先月は基礎体温は高くなったのですか?
mumin♪
えっと、じゃあ病院で言われた排卵してるっていうのはどういうことでしょうか?(´・・`)
2日間だけ高くなりました。
想・煌のママ
排卵誘発剤を飲んでから何日後に診てもらいましたか?
二日間だけ高くなったのはたまたまか、もし仮に高かったとして排卵がされていたとしても高温期が短すぎるのでそれは黄体ホルモン不足による黄体機能不全だと思います。
黄体ホルモンが少ないとやはり何かしらの影響があり、それが原因で妊娠が出来なかったり、妊娠継続が出来ない、黄体ホルモンのバランスが悪いために生理がこない、と言ったトラブルが起きます。
基礎体温は毎月測ってますか?
mumin♪
飲み終わってからでしょうか?
それだと9日後、12日後、16日後ぐらいだったと思います。
測ってます。
想・煌のママ
いつもは体温は高くなりますか?
高温期はどれくらい続きますか?
mumin♪
バラバラです(^_^;)
薬飲んで生理起こしてるんですが、高くなる時は生理前の2週間ぐらいです。
想・煌のママ
通常の高温期とは、排卵が起こってから二週間続いて妊娠しなければ生理がきます。
これが二週間続かず10日未満の場合は黄体機能不全です。
その後の生理が来なかったりします。
mumin♪
お返事が遅れてしまいすみません。
今日病院へ行き、今回はうまくいかなかったみたいなので、とりあえず生理起こさせて前回の薬の数増やしてみるということになりました。
黄体機能不全とはなりやすいものなのでしょうか?
病院で聞けばよかったのですが、聞きそびれてしまいました…。
想・煌のママ
そうなんですね😞
黄体機能不全はなりやすいかと言われたら分かりませんが、ホルモンの分泌が少ないとなるかと思います。
これが治らないと、着床しても妊娠の継続が難しく、流産になりやすかったりします。
mumin♪
ホルモンの分泌が少ないだったかははっきり覚えてませんが、初めて婦人科へ行って診察受けた時はホルモンがほとんど無い(?)ようなことは言われました。
そうなんですか…😥
治療法ってあるのでしょうか?