

みゆ
商品券よりは綺麗なお札じゃなくても、現金の方がありがたい気がします!

COCORO
銀行の両替機能にピン札と交換みたいなボタンってないですかね??
お祝いの袋に商品券??箱でしかあげた事ないし…お祝いの袋では貰った事もないです💧
どちらでも喜ばれるかとは思います

ゆあちゃん
JCBとVISA特に大きな違いはないと思います。でもなんとなくJCBの方がよくあるような…
両方ともいろんなところで使えるのでほぼ現金みたいなものだと思います😊わたしは商品券でもありです!

もちょ
以前、祝儀袋を扱っているメーカーで販売員をしてました。
商品券の場合、お祝いの袋はちょっとない形だと思います。
専用のケース?に小さなのしをかけてある感じですね。
特にプリントではない水引が付いているような袋で中が商品券というのはかなり違和感あります。
お渡しする相手の方が全くそういう事気にされない方だとお祝いを頂けるだけでうれしいかとは思いますが、その辺りは分からないですもんね。。
ご参考までに(^ー^)

みぃちゃん
友人から出産祝いで商品券いただきました!嬉しかったですよ☺️
ただ、ご祝儀袋の中に商品券はなんか違和感が…🤔私の場合は箱入りの商品券で、お祝いののしをつけたのをいただきました。

しまほっけ
お祝いで、家にあった商品券っていうのはちょっと無しかなーって思います💦💦
お金に変わりは無いですが、なんか有りものを適当にって見えちゃって…
新札が無いのなら、商品券を購入とかで箱にのししてもらってはどうですか?
あとは、トイザらスとかの商品券でも使い勝手良さそうですよ❤️ラッピングできますし🙆
-
しまほっけ
あと1時間っていうのを見落としてました💦💦
クオカードならコンビニで買えるので、それで代用はどうですか?- 10月13日

双子ママ
仲の良いご友人ならば、事情話して新札じゃなくても現金の方がいいのでは?と思いました!

めんたい子
皆さんコメントありがとうございました!すぐに渡さなくてよくなったので、現金で用意したいと思います。
生後1ヶ月の子供と妻を置いて、県外に3泊ほど釣りに来ると聞きあげる気はだいぶ失せましたが…(💢'ω')
こちらは大人の対応をしたいと思います。
コメント