※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたこ
妊娠・出産

初妊婦の34週の女性が、お腹の状態について不安を感じています。自分のお腹が張っているのかどうか分からず、NST検査でも状態が異なることに戸惑っています。

34週の初妊婦です!

皆さん、お腹張ってない時って
どくな感じですか?
ぷにぷにっと柔らかい感じでしょうか?
それともある程度はパーンとなっているものですかね?(°_°)
だんだん自分が張ってるんだかそうじゃないんだか
わからなくなってきました(°_°)笑
みぞおち辺りは押せる状態は
張りではないですか?

自分では張っていると思ってたけど
NSTでは全然張ってなかったり…(°_°)

初妊婦で、何が正しいかこんがらがってきました😅

コメント

knemt

私は常にかためでした!
もともとやせ形なのもかんけいしてるのかな?
バスケボールのような感じで、はると、へんなかたちになり、石みたいになります!

  • わたこ

    わたこ

    そうなんですね!😃
    私も結構常に固めなので、
    お腹よく観察してみようと思います!

    • 10月13日
Anna

私も出産目前になって張る感覚がやっと分かった感じでした。
私の場合張ると下腹がキューってなる感じがしましたよ。+カッチカチになってました。
私も張る感覚が分からなくって色々検索かけたけどやっぱり分からないですよね笑
でもいざとなったら分かるので大丈夫です👍

  • わたこ

    わたこ

    たしかに、たまにキューっとなる感じがあります!(°_°)
    あれは張りの兆候なんですね!
    検索すればするほど、
    わからなくて(笑
    いざとなったら分かるものですよね!
    ありがとうございます😊

    • 10月13日