※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
子育て・グッズ

昼間泣かないと寝られない原因は何でしょうか。

夜は自分でゴロゴロ寝るのですが、昼間は泣いてからじゃないと寝ない時があります🤔抱くしか対応できないんですが、なんか原因あるんですかね❓

コメント

めいまま

うちの子も似たようなところがあります。
夜と違って明るいからかな、と思っています💦
基本的にはセルフねんねできる子なので
泣いてしまったときは
抱っこしなくちゃいけなくても
そんなにないことだし寝付くまで抱っこしててあげています😊

  • あんな

    あんな

    何でかなーといつも思います😅やはり抱っこしかないですよね❗️

    • 10月13日
  • めいまま

    めいまま

    抱っこで寝てくれるならいいほうだと思います❗
    抱っこしてもだめーなお子さんもいますからね😥

    • 10月13日
  • あんな

    あんな

    あ、確かにそうですね😅🤔昔はもっと抱っこしてたし😂ママもラクに慣れたらダメですね🤦‍♀️

    • 10月13日
  • めいまま

    めいまま

    抱っこなしで寝てくれると楽ですもんね🤣
    どんどん重くなるし💦
    でも抱っこして欲しくて泣いているのかも、と思ったらちょっとキュン💞としません?笑

    • 10月13日
  • あんな

    あんな

    確かに😂うちは男の子なんで、小さな彼氏みたいで嬉しくなります👶

    • 10月13日