
昼間泣かないと寝られない原因は何でしょうか。
夜は自分でゴロゴロ寝るのですが、昼間は泣いてからじゃないと寝ない時があります🤔抱くしか対応できないんですが、なんか原因あるんですかね❓
- あんな(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

めいまま
うちの子も似たようなところがあります。
夜と違って明るいからかな、と思っています💦
基本的にはセルフねんねできる子なので
泣いてしまったときは
抱っこしなくちゃいけなくても
そんなにないことだし寝付くまで抱っこしててあげています😊
夜は自分でゴロゴロ寝るのですが、昼間は泣いてからじゃないと寝ない時があります🤔抱くしか対応できないんですが、なんか原因あるんですかね❓
めいまま
うちの子も似たようなところがあります。
夜と違って明るいからかな、と思っています💦
基本的にはセルフねんねできる子なので
泣いてしまったときは
抱っこしなくちゃいけなくても
そんなにないことだし寝付くまで抱っこしててあげています😊
「寝ない」に関する質問
2歳4ヶ月の息子、お昼寝を辞めさせようか迷っています。 お昼寝の寝つきが悪くなり、寝かしつけても全然寝ません。 もうイライラしてしょうがないのでお昼寝は辞めさせようと思っています。 でもお昼寝がないと、4時から5…
お昼寝は抱っこじゃないと寝ない方いますか?周りの友達の子どもは遊んでいる途中に疲れて勝手に寝よるってよく聞きますが、うちの息子はほぼありません🥲眠たくなったらぐずぐず言い出して抱っこを求めてきます。少しの間…
一日外に出ない日どれくらい自由時間ありますか?? うちはまだ動き回らないけど寝るのが下手で寝かしつけにかなり時間がかかる子がいます。 毎日やることリストをつけるのですが、半分も達成しません。 一日のスケジュ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんな
何でかなーといつも思います😅やはり抱っこしかないですよね❗️
めいまま
抱っこで寝てくれるならいいほうだと思います❗
抱っこしてもだめーなお子さんもいますからね😥
あんな
あ、確かにそうですね😅🤔昔はもっと抱っこしてたし😂ママもラクに慣れたらダメですね🤦♀️
めいまま
抱っこなしで寝てくれると楽ですもんね🤣
どんどん重くなるし💦
でも抱っこして欲しくて泣いているのかも、と思ったらちょっとキュン💞としません?笑
あんな
確かに😂うちは男の子なんで、小さな彼氏みたいで嬉しくなります👶