![はなうに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠予定日を過ぎて憂鬱でストレスが溜まっている女性。体調や心境の変化に不安を感じており、赤ちゃんにも影響があるのではと心配している。早く赤ちゃんに会いたいと願っているが、不安や凹みが勝ってしまっている様子。次の検診での結果が気になっている。
予定日超過、3日過ぎました…。そして4日目。
予定日は12月31日でした。
30日に内診グリグリされてから、毎日血混じりのオリモノは出ていますが、
これはおしるしではなく内診グリグリによるものですよね??
下腹部あたりが時々痛みますが、あいててて…くらいの痛みですぐおさまるし、まだ本陣痛ではないですし、
2日の内診で、子宮口2センチ、指2本分開いてるけど、まだ上のほうだと言われました。
赤ちゃんが先週の診断で3500gと言われて、
大きめなのでよけいに早く出てきてほしいのですが。。。
実家の親からも、まだかまだかと何度も電話がかかってくるし(里帰り出産しません)
医者からももっと体重落とすようにと注意されて、
このままだと帝王切開になると言われ、
血圧も、高くなりがちだから血圧計買ってきて毎日はかるように言われて、
どんどん、色んなストレスで憂鬱になってきてしまいました。。。
なんだか、このまま陣痛来ない気がしてきました…。
ほんとに産まれるの??このままずっとお腹の中にいるんじゃ…?とさえ思えてきました…。
そして帝王切開の可能性が高くなってきました。
もうすぐ、赤ちゃんに会えるのに、ワクワクよりも、憂鬱のほうが勝ってしまっていて、
このストレスが赤ちゃんにも伝わってるのかなぁ…と思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいで。。
だからよけいに出てきてくれないのかな…とか思ってしまったり。
「はやく出てきて〜!いつでてくるのー?
もう出てきていいんだよ〜〜、お母さんと一緒にがんばろうー!」
とかお腹に声をかけているのですが…
まだお腹の中がいいのか、のんきに足蹴って動いています。。。
毎日、なるべく歩くようにしていて、1日3時間とか5時間とか歩いて、
スクワットや階段の上り下りもしてるのですが、まだ。。。
どんどん凹んでいってしまってます。。。
初産は予定日から遅れやすいとか言いますが、
予定日超過された方は、何日遅れてのどのような出産でしたか?
またそれまでどのように過ごされていましたか?
わたしは、今日(3日)は旦那と買い物に行って、運動のため歩いて初詣に行ってきました!
いきなり破水したらどうしよう…とか思いながら。。。
大丈夫でしたけど…(´ω`;)
4日の朝にまた検診です。
なにを言われるのか。。。
今からものすごく不安です。。。(;ω;)
早く陣痛きてほしい!!
- はなうに(9歳)
コメント
![ふみふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみふみ
周りからのプレッシャーって辛いですよね>_<
私は10日遅れで出産しました。
予定日から7日後に入院、バルーンや促進剤を数種類やりやっとこさ陣痛来たけど産むまで更に29時間かかりました。
入院までははなうにさんと同じく歩いたりスクワットしたりって感じでしたが全く出る気配無しで、先生にも毎回全然下りて来てないと言われてました。
旦那の両親と同居ですが、毎日まだか?って言われてストレスでした。
入院してからも陣痛室にいる間に3人の子が生まれてたりw
なんでうちの子は出てこないんや〜?ってなりましたけど、いつかは出てくる!って言い聞かせて待ってました。
予定日超過は体調とかじゃなく精神的に焦りや不安があると思いますがあともうちょっとです!
残されたマタニティライフを楽しんで下さい( ◜◡◝ )
きっとすぐにお腹に居た時の事を懐かしく思えると思います。
![syk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syk
私もなかなか赤ちゃんが生まれる前兆がなく、予定日を過ぎてからまだかまだかと楽しみよりも焦りばっかりでした(>_<)
子宮口も全くあいてなくて(>_<)
入院の話も出てましたが、41w1dで赤ちゃんでてきてくれましたー!!
普通分娩で、頭が大きくてなかなかでてきてくれませんでしたが、陣痛きてからはあっという間でした!
その日はフルムーンだったのでそれも関係してたかもなのですが、
クリスマスだったので旦那とショッピングセンター行って、神社へお参りに行って帰宅してからの出来事でした!!(^ ^)
焦るお気持ちとっても分かります(>_<)
体重も私16キロ太ってしまい、赤ちゃんも推定3600だったので、ちゃんと出てきてくれるのか、このままお腹で大きくなりすぎるのではないかと心配でした。。。
はなうにさんの安産祈ってます(>_<)!!!
-
はなうに
お返事ありがとうございます!
ほんと、楽しみなハズなのに、焦りのほうが大きいですよね(´;ω;`)
満月のクリスマスですね!!
わたしも、満月にはお産が多いって聞いてたので、
もしかして満月パワーで少し早めに出てきてくれるのでは?!
と期待してたのですが、全くでした(´ω`;)
わたしも、39週からさらに一気に体重増加して、いまプラス13㌔です(;´Д`)
医者からかなりチクチクと怒られてます。。。
赤ちゃんも3500からさらに大きくなってると思うので、ちゃんとスムーズに出てくれるのかどうか心配です。。。
安産のお祈り、ありがとうございます(;ω;)- 1月4日
![☆あみ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆あみ☆
私は上の子を41週6日(42週)で産まれましたよ!!
あまりに産まれて来ないのでマタニティスイミングを病院で進められ行ったら次の日に産まれました(^^;)
マタニティスイミングは結構キツかったですよ!!
25mを何本か泳ぎました。
クロール、平泳ぎ、バタフライ、など色々やってヘトヘトでした。
-
はなうに
お返事ありがとうございます!
42wですか!!
それは長かったですね!
マタニティスイミングってあるんですね!
マタニティヨガは教室に通ってやってましたが、スイミングは初耳です!
クロールやバタフライまで!!
かなりしんどそうですね(;´Д`)
わたし、おなかが人よりかなり大きめなので、沈みそうです(´ω`;)
でも、スイミングの次の日に産まれたなんて、
やっぱり効果あるんですねー!!- 1月4日
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
私の息子は予定日より三日過ぎて産まれました!
妊娠後期に高血圧と言われ自宅で毎日測ってました。
陣痛が来て病院行くと、破水してると言われました。お腹の子の元気が無いと言われ緊急帝王切開になりました。
3960gのおっきな子が出てきました😂笑
-
はなうに
お返事ありがとうございます!
リンさんも自宅で毎日血圧測っていたのですねー!
後期って、血圧高くなりがちなんでしょうかね?(´ω`;)
でも出産したあとも血圧測るように言われてます。。
緊急帝王切開だったのですね!!
赤ちゃん無事に産まれてよかったです!!
ビッグベビーですね!!(p*'v`*q)
わたしの子も、ビッグベビー確実です!!(^◇^;)- 1月4日
![そわそわそわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そわそわそわ
一人目の時の自分を見ているようで…辛いですよねT^T
私もハードに動き回りましたが中々陣痛が来なくて、結局帝王切開になっちゃいましたT^T
帝王切開怖いから避けたいですよね…でもバルーンをいれてもらい、軽い陣痛も経験しましたが、めちゃくちゃ痛いです…
本陣痛の痛みは想像できません…
産み方はそれぞれ‼︎
帝王切開になってもプラス思考で考えてのりきりましょ♡
帝王切開は恐怖との戦いですね…でも麻酔されちゃえばされるがまま…赤ちゃんにストレスがなく、綺麗なピンク色で、頭も綺麗な形で産まれてきてくれるし、出産の痛みはありません。
麻酔がきれたら3日間は痛いけど、陣痛程ではありません!
保険金もおりるので、かなり助かります‼︎
でも、赤ちゃんを抱っこできるのは次の日になっちゃうのが辛かったです…
普通分娩は人それぞれドラマがあってとっても言葉にならないくらい痛いし、強い陣痛が中々こないと母体も赤ちゃんもかなりキツイです。でも産めば母体の回復が早くてすぐ赤ちゃんを抱っこできます♡
退院も早いです!
どちらになっても長所短所あります…
まずは安全に赤ちゃんを産むことだけ考え、先生が導いてくださるので、受け入れてお互い元気な赤ちゃん産みましょ♡
-
はなうに
お返事ありがとうございます!
そわそわそわさんも帝王切開になったのですね!
バルーンもつらくて痛いらしいですね。。。
帝王切開でも、出産には変わりないですからね!
安全に元気な赤ちゃん産めたら、それでいいです(*´ー`*)
今日、検診に行ってきました。
今朝、おしるしの少しの破水があったものの、
まだ降りてきてないみたいで、帝王切開の方向になりました…。
ただ、先生がわたしの血圧が心配らしくて、(上が120〜130代、下が60代くらいですが)
もし帝王切開の施術中に何かあったら対処できないから不安だということで、
小さな産院だったため、別の大きな総合病院に移転することになりました。
まだ帝王切開は決定ではないのですが、
いちど明日総合病院でみてもらって、下から出せそうなら下から、
それがダメなら帝王切開で、ということになりました。
そうですね!!
帝王切開でもプラス思考でいどみます!!
陣痛の痛みを経験してみたかった気持ちもありますが(笑)
保険がきくのも助かりますね!
それに都立の病院なので入院費も今までの病院より安く済むみたいです!
全身麻酔でない限り、ちゃんと産声も聞けますし!
あとはもう、先生の腕にまかせて、赤ちゃんに会える喜びを想像しながら、前向きに出産を迎えることにしました!
勇気が出てきました!
ありがとうございます!- 1月4日
-
はなうに
そわそわそわさんも37wなのでもうすぐ赤ちゃんに会えますね!
お互い、頑張って素敵なお産にしましょうね!o(*'▽'*)/☆゚’- 1月4日
はなうに
お返事ありがとうございます!
29時間ですか!!長時間辛かったですね(;ω;)
頑張って歩いてるのに、ぜんぜん降りてきてないって言われても、もうどうしたらいいのかわかりませんよね!
毎日のまだかまだかのストレスもつらいですよね、、、
まるで自分のせいみたいに思えてきます…(;ω;)
心配なのはわかりますが…。
親には、なんかあったらこっちから電話するやん!と言ってるのに。。。
そうですよね、いつかは出てきますもんね!
あともう少し、頑張ります!(;ω;)