
1歳7ヶ月の娘がハムスターに噛まれ、泣き止まず困っています。熱はないが不安定で、どうすればいいか…?
1歳7ヶ月の娘が家で飼ってるハムスターに昨日噛まれ出血しました。病院に行って消毒してもらい、熱が出たら医師会に行ってくださいと言われました。今日で2日目ですが泣き方がいつもと違くて寝てくれません。熱は昨日も今日もありません。ギャン泣きで外に連れ出したら星を見て泣き止みますが、すぐ思い出したかのようにギャーギャー泣くので近所迷惑にもなるし家に戻りました。家族みんなが寝てるし時間帯ももう遅いので寝かせつけたいのにずっと狂ったかのように泣いてます、こういうとき、どうしたらいいんでしょうか…?
- ちー(6歳, 7歳)
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
ドライブとかはどうですか?
ちょっとお茶を飲ませてあげるとか💦

みちこ
車はありますか??
可能ならドライブするのがいいと思います!
近所迷惑にもならず、寝てくれるかもしれませんよ😊
傷が痛むのかもしれないと思うと心配ですね💦
-
ちー
免許がないんです…😣
たぶん痛くて痛くて泣いてるんだと思います。私の不注意でこんなことになってほんとに申し訳ないです。- 10月13日
-
みちこ
そうなんですね💦
子どもの怪我って自分を責めてしまいますよね😣
それでも「大丈夫だよ〜」と声をかけると安心するかもしれませんよ✨
痛み止めやお薬があれば良さそうですが😣
ほかにも寒いとか、着させすぎで暑いとか、喉が渇いたとか原因があるかもしれませんよね💦
ちーさんとお子さんが安眠できますように🙏💦- 10月13日

くるみぱん
わが子は飼っているモモンガに噛まれました〜😅病院には行ってませんが、その後 特に何もなかったです
どうしたんでしょうね😥心配ですねぇ 違う原因とか考えられないですか?
-
ちー
怖い夢みたときと同じくらい泣きます
怖がってるような全てを拒否する泣き方です- 10月13日
-
くるみぱん
痛かったの思い出したのかな?
抱きしめて大丈夫だよー😌って声かけて。それでも様子がおかしいようであれば朝 病院に行ってみましょ
心配かもですが、まず お母さんが落ち着いて💗- 10月13日
ちー
生後二ヶ月の子もやっと寝てくれて、私自身も免許を持ってなくて😣
いつも寝るときおっぱいで寝てるんですが、おっぱいもミルクも全部だめでした💧