
コメント

チョコミントあっこ♪
生まれたばかりは目もあまり見えないようですし、おもちゃであやす、ってこともないですね〜。ただ抱っこですw
なのであえて買わなくても大丈夫です。ご自分で可愛いな、と思うものがあればそのうち使うかな、くらいの気持ちで買うのがいいかも。
あとはお祝いで頂くこともあるかと思うので、急いで買う必要はないと思います。
うちの子は3ヶ月くらいでベビージム?のようなものに興味を示していました。

なーおちゃん
音楽が流れるメリーはかなり活用しましたよ〜(^^)
赤ちゃんから少し離れる時もメリーを回転させておけば上機嫌でした♪
あとは、新生児からはまだ持てませんが、2.3ヶ月頃からガラガラや写真みたいなボールはよく使いました( ´ ▽ ` )
-
はる
あの眠気を誘うメロディはやっぱり効くんですね(^O^)
ボールもそのくらいから使えるんですね!
お店に見に行ってみます♫
写真つきでありがとうございます(^◇^)- 1月3日
-
なーおちゃん
息子に買ったメリーは胎内音が入っていたので、新生児の時はそれを聴かせておくと、お腹にいるみたいで落ち着くのか、スヤスヤ寝て寝かし付けにも使えましたよ〜(^^)- 1月3日
-
はる
そんなのもあるんですか(゚o゚;;
すごいですね!探してみます!- 1月3日

カナぷう
新生児だと特におもちゃは必要ないかと思います。
私もガラガラなどは買いましたが特に必要性はなく2、3カ月してからの方が反応を示すと思います。
-
はる
ありがとうございます!
里帰り終わったくらいに買いに行ってみようと思います(^O^)- 1月3日
はる
そうなんですね!
そのくらいになったら反応見ながら揃えたほうがよさそうですね!
ありがとうございます(^◇^)