※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こいこい
子育て・グッズ

離乳食後のミルク摂取量について相談です。ミルクは1日4回、離乳食後に200ml飲んでいます。気にする必要はありますか?

離乳食始めて約3週間でお粥大さじ1野菜大さじ1食べてます。

離乳食後ミルク200飲んでしまうのですが今の時期は気にしなくて大丈夫ですか?🤔

ミルクは1日4回で
7時頃 220
12時頃 離乳食+200
4時頃 220
20時過ぎ 240

なペースで飲んでます。
夜中や日中の水分補給は母乳あげてます。
特に吐いたりぐずったりはないです。

コメント

mm.7

離乳食初めても、初期は離乳食でお腹いっぱいにしたり、栄養をとらせる時期ではないので、ミルクは今まで通りの量で大丈夫ですよ!

  • こいこい

    こいこい

    ですよね!
    そう聞いていたのですが実際に飲んでる姿見ると心配になってしまって(苦笑)
    気持ちセーブして200にしてたので今まで通り220用意しようと思います(^-^;

    • 10月13日
たんたん

今の時期は食べる練習で、栄養は母乳やミルクからがメインなのでミルクは欲しがるだけ飲ませて大丈夫です😊

  • こいこい

    こいこい

    ありがとうございます(^^)
    気持ちセーブしてたので離乳食前通り220用意して飲ませようと思います(^-^;

    • 10月13日
マリ

ミルクは飲みたいだけ飲ませていいみたいですよ😊ウチは2回食ですが少しずつ食べる量も増えてきますし、それに伴ってミルクの量が減ってきました。離乳食後のミルクは飲んでも140〜160くらいですよ。1回食はご飯を食べる練習なのでミルク量は気にしなくても大丈夫です。

  • こいこい

    こいこい

    ありがとうございます!
    ミルクは飲みたいだけ飲ませましょうと言われても食べた後にけっこう飲む姿見ると心配になってしまって😅
    セーブしちゃってたので離乳食前の量用意して飲ませようと思います(^_^;)

    • 10月13日