
コメント

やままま
保育士です
運動会とかですかね?
先生たちが踊ってくれると思います!
次はこうですー!みたいなアナウンスも入ると思いますが
お母さんたちは大体ニコニコしながら子供の真似したり手を繋いだりしてるだけとかが多いですよ😇
やままま
保育士です
運動会とかですかね?
先生たちが踊ってくれると思います!
次はこうですー!みたいなアナウンスも入ると思いますが
お母さんたちは大体ニコニコしながら子供の真似したり手を繋いだりしてるだけとかが多いですよ😇
「先生」に関する質問
こんな事で投稿していいか分からないですが、 シングルマザーで子育てしてます、別れて1年半は経ち恋をしたり気になる人ができたりなんてないだろうと思っていたのですが、、子供が行ってる病院の先生なんです。 きっと、…
お産の始まりについて経験談をお聞かせください😭 現在39週3日です。 赤ちゃんの位置は既に36週から先生も驚くほど下にさがっているそうですが、子宮口はまったく開いていません、、、 昨日の朝から茶褐色のおしるしはあ…
学校の先生の方に質問です😭 息子は学校についてから癇癪を起こします 一緒に行っても行かなくても 昇降口について固まり泣きます。 一緒に行った日は 私と離れるときに暴れる感じです。 一緒に行かなかった日は 暴れない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
真衣
そうなんですね❤️
なんか、いろんな質問を先生にしたくてもなかなか先生もピリピリしてたりバタバタしてたりで聞けなくて…
タイミング逃してしまって…
わからないことをいっぱい聞いたら先生たちも嫌がるだろなぁって思うとなかなか聞けなくて…
やままま
保育士もお迎えの時間はバタバタしてしまう場合があって
聞きにくい保護者さんもいますよね。
連絡帳はありますか?
連絡帳なら周りの保育士や園長主任とも相談しながら質問に親身にお答えできますし
連絡帳に質問色々書いていただけたら
保育士としてはありがたいです♡
沢山質問があれば
お迎えの時にお答えできる時間を作ることもできますよ!
園によって違うかも知れませんが…