
妊娠している可能性があり、復職前に会社に報告するタイミングが気になります。経験やアドバイスを教えてください。
初めまして。
産休育休取得し復職された、される方に質問です。
復職する前に妊娠した方、いらっしゃいますか?
会社にはいつ報告されましたか?
今一歳になったばかりの子がいて
4月にフルタイム勤務で復職します。
もしかすると妊娠しているかも?!
生理が6日遅れています。
基礎体温は再開したばかりで
あてになりませんが、つけ始めから
高温期で現在12日目です。
検査はまだしていませんが...
もし妊娠していたら会社に
どのタイミングで、どう伝えようか
その事ばかり考えています。
仕事は続けたいですが、
続けさせてくれるのか不安です。
どのタイミングで伝えるのがベストなのか
皆さんのご意見経験を教えて下さい。
- ぺこチャン

あつみ
去年の1月に3人目を出産し、本当は今年の1月に復帰予定でしたが保育園に入れず育休を延長して4月復帰します!
ですが、去年の11月に4人目妊娠発覚しました。
育休中での妊娠で、会社に報告しづらかったです。私が報告したのは5ヶ月に入る手前ぐらいでした。
会社からは「せめて1年は空けて欲しかった」と言われました。会社には迷惑をかけるけど、私も仕事をしないといけないし、辞めるつもりはありません。4月復帰して、2ヶ月働いて産休に入る予定です!
会社からは「辞めて」とかは言えないそうですよ!言ってしまうとパワハラになるので!
もし、妊娠されていたら復帰前に話してみてまた育休を取って頑張られたらどうですか?
戻れる場所があると言うのは凄くありがたいですし、また復帰してから今まで以上に頑張ればいいと思います。

あつみ
おめでとうございます(^_^)
私も報告するのは勇気がいりましたよ!
でも、いつかは報告しないといけないですし。それに、オメデタイ事ですから(^o^)
分かります!グチグチ言われそうだけど、働かないとダメだし!私も一緒ですよ!もし、仕事辞めてもずっと専業主婦できるほど旦那の給料もよくないので、1年をめどに働かないといけないです!それだったら、辞めない方がいいかな?と思います(^_^)小さい子がいると、なかなか正社員で雇ってくれる所もなさそうなので!
母は強し!お互い頑張りましょう(^O^)
来月でも大丈夫だと思います!復帰前の挨拶がてら報告してはどうでしょうか?頑張って下さいね!

さこ^_^
妊娠されてたらおめでとうございます^_^
妊娠が確定してから、早めにお知らせしてはいかがでしょう
妊娠を理由に辞めさせてはいけないことになってるし、何せおめでたいことです‼︎
会社側も人の準備とか配置とか時間がある方が助かると思います
まだまだお子さんに手のかかる頃でしょうから、頑張りすぎないよう、大事にしてくださいね
私も続きたいです♡

みっちゃん
私ではないのですが、同期の子が育休中に妊娠して、もう一年延長して育休とってました。
上司たちは、頼りにしてたのに…という雰囲気を出してましたが、仕方ないと割りきっているようにも私からは見えました。
その後は、2人目を無事に出産し、復帰しましたが、浦島太郎状態(笑)になってしまったようで、2年後、退職しました。
会社的には人事などもあると思うので、なかなか言い出しにくいことかもしれませんが早めに伝えた方がいいと思います☆素直に自分の考えと思いを伝えれば、理解ある職場なら、受け入れてくれると思います。
体調はどうですか?無理なさらないで元気なベビちゃん産んでくださいね(*^o^*)♡

ぺこチャン
さっそく、コメントありがとうございます。
3人目の妊娠、おめでとうございます‼
会社への報告、勇気がいりますね(>_<)
多分、大丈夫とは思いますが
復帰してまたすぐ、産休となると
小さな会社なのでグチグチ言われそうで...
そんな中で仕事頑張れるかな~
打たれ弱いので怖いです。
でも、働かないとだし。
頑張るしかないですよね‼
クビにはできないようなので
あとは自分の気持ち次第ですね。
今朝、チェックワンで線が出ました。
病院で確認が取れてから
会社へ報告しようかな。
来月だと遅いでしょうか...

ぺこチャン
さっそく、コメントありがとうございます‼
今朝、チェックワンで線がでました。
病院へ行き確認が出来たら会社への
報告時期を考えようと思います。
私の復帰の為に色々動いていると思うので、
早めの報告が必要ですよね。
来月か安定期まで待ってると遅いかな...
息子もまだ一歳なので
不安だらけですが頑張ります‼

ぺこチャン
さっそく、コメントありがとうございます‼
やはり、職場の反応はそうなりますよね。
私も小さな会社なのできっと
色々言われそうです(>_<)
既に浦島太郎状態なので(笑)
新人の気持ちで頑張ろう~と
思っているところです。
早めに報告が良いですが...
そのタイミングに悩んでしまいますね(^-^;
でも、報告が遅い方が更に迷惑を
かけることになるので...
勇気出し言うしかないですね
体調は悪阻もなく特に変わらずです★
ありがとうございます。
仕事への不安は大きいけど
妊娠したことは嬉しいので♥
がんばります

ぺこチャン
ありがとうございます!!
報告、勇気入りますよね(>_<)
でも仕事しなきゃだし、
頑張らなければですね‼
確かに小さい子がいて、
再就職しかも正社員で
なんて難しいですから....
グチグチ言われても生活、
そして子どもの為にも頑張らなきゃ
ですね‼
ありがとうございますm(__)m
まずは病院で確認が取れてから
保育園の結果報告と復帰の挨拶の際に
会社に報告しようと思います。

あつみ
グッドアンサーありがとうございます(^_^)
そうですよ!子供のためにも頑張りましょうね^_^
まだまだ寒い日が続きますが体調に気をつけて下さいね!

ぺこチャン
子どもの為にも強くならなきゃですね★
頑張ります!!
あつみさんも
お身体大事にしてくださいね‼
また何かあれば相談にのって
頂けると幸いですm(__)m
コメント