![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初出産で初育児で疲れている時に、旦那さんが寝ている子供を起こして抱っこしたいと言ってきて、無神経だと感じてイライラしています。子供が大切なので、考えて欲しいと思っています。
初出産で初育児なにも分からなくてアタフタしていてやっと寝てくれたと思ったら旦那さんが仕事から帰ってきてお見舞いに来てくれたのですが抱っこしたいからと起こされました。何でこう無神経なんでしょうか?
疲れてるのを察してくれずにくっつきたがりだし自分の思うがままに行動されてイライラしてしまいます😩
出産の時かなり助けられましたが今は子供が1番になってるので少しは考えて行動してほしいなと思います😩
- ママリ(6歳)
コメント
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
出産おめでとうございます☺️
男の人ってそうですよね😩
最初が肝心なのでしっかり言いたいことは伝えられたら言いましょう‼️
後から楽です笑
休める時にゆっくり休んでくださいね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やっと仕事から帰ってきて、我が子を抱っこできる瞬間です💦
帰ってきて子供に無関心で、スマホ見ながらソファーで寝っ転がってるような人よりは、ずっといいと思いますよ☺️
12時に帰ってきて、それやられたら止めますがまだ20時代ですしね😌
3人の時間も大事!2人の時間も大事!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら「帰れ!」と言ってしまうレベルです。
すみません、旦那さん、迷惑でしかないです💦
やっと子供を抱けるのはわかるけど、わざわざ子供寝てるときにしなくても…。って思っちゃいました。
-
ママリ
ほんとです。抱っこしたい気持ちは分かるけど少しは分かってくれと思います😩
- 10月12日
![こっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっぺ
出産おつかれさまです💓!
男の人って実際体験しないと
わかってもらえませんよね😓
イライラする気持ちよくわかります😟
旦那さんも赤ちゃん産まれて
嬉しくて仕方ないんでしょうね。
ただ嬉しいからって毎回起こされてたら
はなさんの身がもちません!
旦那さんにはとにかくアピールです!
察してよ!!って思うかもしれませんが
男の人にそれは無理です😭😭
疲れてめんどくさいかもですが
私疲れてるよ!と言葉で伝えましょう。
-
ママリ
ありがとうございます😭
可愛くて可愛くてしょうがないと言ってますが少しは分かって欲しいです😞
今やっと寝たばかりなんだけど?って不機嫌に言っても察してはくれなく。
イライラが募るばかりです。- 10月12日
-
こっぺ
わかりますわかります!
わざと不機嫌に疲れた感を出しても
なかなか察してくれませんよね😓
赤ちゃんに目がいっていて
気づかないんでしょうね😔
めんどうですが、
1〜10まで説明するしかありません。
どれくらい体がつらくて
赤ちゃんが寝るまではこんなに大変で
と私も毎回話してます。
それでも伝わるのは半分くらいです。
それくらい男の人にとっては
未知な話なので、、
大変だと思いますが、
だんだん楽になってきます!
休めるときに休んでくださいね( ˃_˂ )💦- 10月13日
ママリ
ありがとうございます😭
これから一緒に過ごす時間増えてくので言ってやろうと思います(笑)
お気使いありがとうございます😭💓