※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみこん
子育て・グッズ

食事中におもちゃを使ってしまっている息子について、自分で食べる習慣をつけたいが、ストレスを感じています。このままで大丈夫でしょうか?

食事中のおもちゃ使用について…
1歳3ヶ月、まもなく1歳4ヶ月になる息子がいます。

食事中に愚図ることが増え、食べなくなるので、おもちゃを持たせて気を紛らわせ、食べさせてしまっています💦
そうすると全部食べてくれるので、ついおもちゃを渡してしまうのですが、もう1歳4ヶ月になるし、食事にもう少し興味を持ってもらって、自分で食べるものだと教えたいです。

手づかみ食べメニューも作りますが、焼いた物が苦手で、用意できる物が限られてしまいます。元々、あまり手づかみしません。

バナナだけは、フォークに刺して渡してあげると食べます。


おもちゃ渡して食べてくれるなら、まだ良い方なのかな?と、私が自分に甘い考えをしてしまいます。食べてくれないと、本当にストレスになってしまうので…

このままだとまずいでしょうか?



コメント

COCORO

お行儀悪いなって思っちゃいました💧オモチャは持たせたりしたことないです…。

食べないなら即座にご馳走様させます。心配なら午前と午後で捕食されたらよいのでは??

  • えみこん

    えみこん


    率直な意見、ありがとうございます!私もこのままでは良くないとは思いつつ、食べない方が心配で…
    時間と気持ちに余裕がある時に、一度、ご馳走様させて、様子を見てみます!

    • 10月12日
ルシファー

色んなご意見があるかと思いますが、私は、食べてくれるならありかなと思います。

うちの子も、途中で飽きて立ち食いになったり、おもちゃで遊びたくなったりしますよ。
でも、あげれば食べるので、食べさせちゃいます。
お行儀悪いからやめるのも、しつけかと思いますが、1歳そこそこの子の集中力なんてせいぜい15分です。

あとあと中途半端な時間にお腹が空いておやつおやつになってしまうと、食事をきちんと食べなくなるので。
私は、食べさせちゃいます。

作った料理も無駄にしたくないし。

  • えみこん

    えみこん


    気持ちに寄り添ったコメントをいただき、ありがとうございます😭

    まさに、そのような気持ちでいました。やはり食べない方が心配だし、作った料理を無駄にしたくないし、食事止めて、変な時間にまた食事やらおやつは抵抗があって…

    同じような方がいると知れただけで、張り詰めていたものが、少し和らぎました。
    ありがとうございます✨

    • 10月12日
  • ルシファー

    ルシファー

    幼稚園の年少さんが3歳からなのは、3歳位になればある程度の子が言う事を聞くようになるからです。
    1歳じゃまだまだ親の思い描くようにはならないですよ。
    2歳近くになれば魔のイヤイヤ期に入るし。
    頑張りすぎない程度に子供と向き合わないとストレスやばいです。(笑)

    • 10月12日
すいか

安全なスプーンとかを持たせてあげてはどうですか☺?

勤めていた保育園でよくしていました✨

つかめるように、食パンをスティック状に切ったり、食材の形状を変えてみてもいいかもです😆

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます!保育士さんのアドバイス、とても心強いです!

    スプーンは子ども用の持たせたり、素材を変えて木のスプーンにしたり、大人用のティースプーンを持たせたり…色々試しているのですが、機嫌が悪くなると落としたり、投げたりしてしまいます…😥

    食パンは嫌いで、まだとろみがある食材が好きなようで…

    ゆっくりではありますが、諦めずに色々な食事を出していこうと思います。

    • 10月12日
みにょん

愚図られるとストレスですよね💦
ついおもちゃを持たせてしまいたくなるお気持ちは分かりますが、癖になりそうだし、食事に集中できなくなりそうだからやめた方がいいと思いました。

正しい方法かは分かりませんが、娘はあまり食べない時は好きな音楽を流すとノリノリになって食べます😄(主にいないいないばあが好きなので、その音楽をスマホで流します。)ただし、YouTube等で聞く際も、映像は絶対に見せませんが。

もし好きな音楽があれば良かったら試してみて下さい😌

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます!
    音がなるおもちゃが好きで、それを持たせたり鳴らしたりすると、食べてくれるので、少し方法が似てるかもしれないです。

    ただこのままだと、そのおもちゃがないと食べてくれなくなると困るので、少しずつ辞めていきたいと思います😣

    • 10月12日
もっちゃん

うちはスプーンやフォークを
持たせながらあげてます💦
なにかもっていないと
中々たべてくれなくて😭

持たせてあげると食べてくれるし
仕方ないかなぁと思いながらも
これでいいのかな、、と悩んでたとき
ちょうど子育てのテレビで
子供がしゃもじをもたないと
集中して食べないけどいいのでしょうか、、
と質問してる親御さんがいました!

発達の専門家が言うには
その子なりに椅子に座るということを
しゃもじを持つという欲求で
自分の感情をコントロールしている
ので今はそれでいいんじゃないですか?
と言っていました!

勿論、食事に集中することは
大事ですが座って食べて完食出来るなら
それを認めてあげることも大事だと思います💕

  • えみこん

    えみこん


    貴重な情報まで教えていただき、ありがとうございます✨

    息子にも、食事中に色々な感情や考えていることがあるのかなぁと気づかされました。

    食事を完食してくれること…最近、褒めてあげれてなかったです。どんな形であれ、愚図っている気持ちを持ち直し、完食してくれたことを認めてあげたいと思いました!

    • 10月12日
マーマ

手づかみ食べ、うちの子もやりたがらず、てを汚したくなかったみたいで…
甥っ子がうどんを手でたべてるのを見てからやりだしました。
1歳前ですけど。
フォークも刺してあげると食べて、そのうち自分で刺して食べたりしましたが、今度はスプーンが使えなくて…
どうしてもフォークと同じ持ち方になるので、口元でひっくり返しちゃって口に入らない…やっと最近スプーンだけ使わせてなおってきました。

お行儀とか習わす前に、まず食べることを集中させた方がいいかなと。
スプーン、フォークを自分で操った方がいいかなと。

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます!
    食べることに集中させるってことがまず大事ですよね!
    今はおもちゃの方に気がいってしまってるように思うので、そこからまずは直していかないとですよね…

    スプーンやフォークも持たせてはいますが、まだ落としたり投げたりしてます😢諦めずに、少しずつ練習させたいと思います。

    • 10月12日
あず

わかりますよ!食べて欲しいが為に持たせちゃうんですよね😅👍
いろんな意見があると思いますが、そんな小さい子にお行儀うんぬん言ってもわからないし、食べてくれるなら好きに食べさせてあげたらいいんじゃないかなって思いますよ。私は。

  • えみこん

    えみこん


    気持ちを汲み取って下さり、ありがとうございます!そうなんです!食べて欲しいがために、本当はしたくないけど、持たせてしまうんです😭
    まだまだ言葉の理解もできてないし、お行儀、教えたいけど、それより食べなくなる方が怖くて…💦
    いいんじゃないかな、と言っていただけて、なんだか救われました!ありがとうございます!

    • 10月12日
  • あず

    あず

    いえいえ、うちもそうですから😅💦なかなか子供って思い通りにいかないですからね😊たしかにお行儀も大事だけど、今はいっかなーって感じです😊同じですよ❤️
    そして、私のコメントに8名の方がいいねしてくださってるのは、そういうことだと思います😊うんうん、わかるわかるーって人たくさんいらっしゃると思いますよ👌
    子育てに正解はないですけど、楽しく笑顔で育ってくれたらなと思います😋
    気を張り詰めすぎず、お互い頑張りましょうね❤️❤️❤️

    • 10月13日
deleted user

うちは愚図ったりしたらスプーン、皿か器、おもちゃ、TV、立ち食い、なんでもします。
体重が軽くて気にしてるので、食べてくれるならなんでもしますw

最近ごはんを床に落としまくったり投げたりしなくなったので勝手に成長してくれたのでいつかは何もご機嫌とりしないで食べてくれると思って今はお行儀とか気にしてません😗
2歳になっても変わらずなら少しずつ叱ろうと思ってます!

本当のしつけは2歳くらいからじゃないと理解できないしママのキャパがまだ大丈夫ならなんでも見守ってあげて大丈夫って保健師さんに言われたのでうちはしつけはまだ先です🙂

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます✨
    食べてくれるならなんでもさせたくなる気持ち、分かります😭

    勝手に投げたりしなくなったなんて、すごいですね!食事は毎日のことですから、徐々に子どもの方から気づいてくれることもあるんですかね?

    しつけは2歳くらいから…ということも、とても参考になりました!ありがとうございます!

    • 10月12日
ひまわり

食事って本当に難しいですよね、、💦
食べないくらいならおもちゃ持たせた方がってすごいわかります!!
うちは8.9ヶ月くらいの時テレビがないと食べませんでした!
その時はすごい悩んでましたが、今となっては自分でフォークとスプーンを使い全部一人で食べてくれるようになりましたよ(^^)

やめさせるか、今は仕方ないと思うか、、考え方はそれぞれだと思いますが、ずっとそれが続くわけでは無いと思います。
子供の好物をお皿に出してみたり、フルーツ、蒸しパン、おやつなどから練習してみてもいいかもですね!

あまり気負わず気楽にいきましょう!

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます✨
    食事の悩みって尽きないですよね😭1つ悩みが解決したら、また新たな悩みが出たりして…

    今ではフォークとスプーンを使いこなしてるなんて、すごいです👏
    栄養バランスも気になるところですが、子どもの好物で食事の意欲を高めることも必要ですよね!

    気負わず気楽に
    その言葉で、気持ちが楽になりました!ありがとうございます!

    • 10月12日
kiまま

色々考え方があると思いますがお行儀悪いって、一歳ちょっとでお行儀よく最初から最後まで座って集中してご飯食べられる子のが少ないんじゃないですか?☺️
その年齢でお行儀なんてあってないようなものだと思います。
集中が続く時間も限られてるし、なにか気になるものがあればそっちに気がとられちゃうし、それがこの年齢では普通だと思いますよー😊
それよりも、ご飯を最後まで沢山食べてくれる方をわたしは重視しちゃってます。
しつけやお行儀云々は、もう少し年齢いってからかなって思ってます。

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます!

    この月齢だと、じっとしているのって難しいですよね💧

    実はお行儀云々よりも、このままおもちゃで気を紛らわせてる間に、なんとなく食事が終わり、息子にとってはあまりご飯を気にとめることなく、終了。
    なんて、これじゃあ、自分でご飯を食べるようにならないだろうな…って、そっちの方が気になってました💦

    私もしつけはもう少し先かな〜なんて思ってます。

    • 10月13日
deleted user

愚図る原因って何なんでしょうね…おもちゃを持ちたいから愚図るんですか?もしかしたら他に原因があったりするのかなーって思いました💦それがわかったら苦労してないですよね😭すみません。でもおもちゃを持たせる事で本来の欲求が隠れてしまっているのかな?なんて思いました💦

つかみ食べをあまりしないなら、手が汚れるのが嫌とか、ご飯の時間になると愚図るのはご飯の時に叱られたのが嫌だったとか…
うちは最初の頃は結構きつく言ってたんですが…褒めちぎった方が食べると気付いてからはひたすらに褒めてます。本当に一つ一つ椅子座れたねエライね!スプーンもってるの?すごーい!と拍手したり頭撫でたり。
食べなくて時間がかかったり散らかったりは本当にストレス溜まりますよね。でも散らかっても何してもやらせた方が出来るようになる近道なのかなって私は信じてやっています💦

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます✨

    まさにおっしゃる通りで、愚図る原因は、おそらくおもちゃを持ちたいからではないと思います!

    息子は食べ物の食感に敏感で、気に入らないとベーと出してしまい、そこから愚図りが始まることが多いように感じています。あくまでも、私の予想なので、本人がどう思っているのかわからない部分が多いのですが…
    不思議とおもちゃを持つと気が紛れるようで…

    怒らないようにしてるのですが、それが私のストレスになり、爆発してしまわないか怖くて、それなら食べる方法で食べさせた方が良いのかな…と思ってしまったり…

    でもそれって、ただ誤魔化して食べさせてて、私のストレスを抑えるための対処になっていて、このままではいけないと思ってます。
    いずれは自分で食べるようにさせなきゃならないのに、その意欲を引き出す努力がまだ足りないと思ってます。誤魔化していてはダメだと思ってます。

    すみません、長くなり、色々と吐き出してしまいました😭

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も偉そうな事言ってて何回発狂したことか…怒らないようにするってさらにストレスですよね!怒ると怖がるしそれでちゃんと食べるようになるのも違うと思ってます。私自身反省してます。
    私の場合ですが、まず息子が食べてるのを横で見てるだけだと時間がものすごーく長く感じるので、自分も一緒にゆっくり食べたり、あまり手は出さず自由にやらせてます。遊び始めたらごちそうさまねー!って言って片付けます。泣かれたら一回だけだして、また遊んだら強制終了です。それで泣こうがそれもお勉強ですよって内心食べさせたいけど心鬼にしてます。汚れたのは最後に全部片付けた方が気持ち的にも楽です😅
    うちも元々全然食べなくて、作っては捨てを繰り返してましたが、今でも急に今日はめっちゃ食べる!って日があったり一日中食べなかったり、まちまちですよ。こっちもこれはよく食べる!ってやつばっかりあげたり、今日はもう本当付き合ってられないって時はパンだけとか…そんなもんです💦
    なのであまり気負いしないで下さい💦えみこんさんも息子さんとちゃんと向き合ってるから、イライラもすると思うし悩むんだと思います😌
    色んなこと試してみたらいいと思います。おもちゃはやめれるなら早めにやめた方が良いかとは思います!ダメなことは一貫してダメの方が子供が混乱しないかなと…😖
    長々とすみません。

    • 10月13日
mii

保育園で働いてます😊
食べてくれるならいいんぢゃないかなって率直に思いました。
今はまだ小さいですし、お行儀よりも栄養がさきかなと思いました。
手掴み食べしないでスプーンやフォークに進む子もいますよ😊手掴み嫌な子はスプーンフォークも早かったりするのでそれを持たせても良いかなと思います😊
食べなくて悩んでる方がいる中、完食してくれるなんて、良い子だと思います😊‼️
1歳児なんて座ってるのは10分とかですし集中もなかなかできません。
大人の当たり前が通じないですし、今は食べてくれるだけでオッケーぢゃないかなって思っちゃいました😭👍

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます!
    保育士さんからの貴重なご意見、とても心強いです✨

    スプーン、フォーク、今は落としたり投げたりしてばかりですが、少しでも興味を持ってもらえるように、持たせ続けたいと思います。

    食べてくれるだけでオッケー👍
    と、少し気楽に考えてみようと思えました!ありがとうございます✨

    • 10月13日
お と

ウチなんてテレビ見せながら食べさせてます。悩んでますが身体がついていかず。ウチよりまだオモチャの方が全然良いです!(´;Д;`)

1歳までおとなしく食べてくれたのにつかまり立ちを覚えてからはおすわりして食べなくなってしまいました。

うちの子7、5キロしかなく発達も遅いので 食べないと途中でご馳走様なんて出来ません

私も臨月でキツく 早く食べて欲しい為立ち食いも諦め テレビもつけてしまいます。。

ミルクを50しか飲めない時もありましたし
食べてくれるだけでありがたいです。ウチは極端に遅いので
お子さんの成長によりますが、きっと言葉がわかる時とかに覚えてくれるんじゃないかって思ってます。

こちらの質問に対しての
救われた意見と厳しいご意見
どちらもあり心に響きました。
参考になりました。
あと、こんな風に悩まれている質問者様がいて私も同じ悩みを持っていたので私も救われました!
ありがとうございます!
いつかちゃんと食事マナーをわかってくれる事を願い 徐々に頑張りましょうね(´;Д;`)

  • えみこん

    えみこん


    同じように悩まれている、とコメントいただけて、とても嬉しいです!ありがとうございます😭

    お とさんは臨月ということで、私よりも更に心身共に、辛いことかと思います。私は子ども1人で精一杯なのに、赤ちゃんをお腹で育てながら上の子の育児、本当に尊敬します✨

    私も、ここで賛否両論の意見を聞くことができ、とても参考になりました。なにより、否定的な意見ばかりでなかったのが、本当に救いです😭

    徐々に頑張っていきましょうね!
    お身体無理されず、出産乗り切って下さいね!

    • 10月13日
おくんママ

すごくわかります😔🙄

食べてくれないとやっぱ
いらいらしますよね( ; ; )

でも食事中におもちゃは
渡さないようにしてます🤯

だめなときはお皿とか
フォーク持たせてます◎

ホットケーキとかおやきは
食べてくれませんか❣️?

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます✨
    気持ちを理解していただけて、嬉しいです!

    うちもお皿やフォークを渡すのですが、投げてしまって…💦

    ホットケーキやおやきなど、焼いたものの食感が苦手なようで、口からベーと出されます…お好み焼き、卵焼き、ハンバーグ、ナゲット、全滅です😭蒸し焼きにしてもダメでした…
    色々、試すしかないですよね💧

    • 10月13日
  • おくんママ

    おくんママ


    そうなんですね😢😭

    色々試しながらはやく
    お気に入りごはんが
    見つかりますように◎

    • 10月14日
オンマ

私は持たせるのではなく、ぬいぐるみを机において、スタイ付けて、ぬいぐるみにも食べさせるフリをさせてます😊
そうすると何故かグズリを辞めてくれるし、口も開いてくれるようになります💡←お姉ちゃんもw
でも毎回だとそれが無きゃ食べなくなるので、グズったらすぐはしないです😱

食事での食べ掴みはさせてません。
というのも、お姉ちゃんが食べ掴みを結構させたのですが今でも手を使って食べようとするので、妹ちゃんはそうなるの嫌なのでやらせてません😅
でもおやつなどの食べ掴みはできます。
だからなのか一人でフォークでバナナを刺して食べますw
本やマニュアルが全てではないと思う派なので自分が子育てしやすいスタイルで何も問題ないと私は思います✨

  • えみこん

    えみこん


    コメントありがとうございます!
    ぬいぐるみで食べさせるふりって、やったことなかったです!明日、試してみます!✨

    つかみ食べさせた方が食事に興味を持ってもらえるし、手先の使い方の勉強にもなるし…
    って、色々考えていたのですが、必ずしもさせなきゃいけないって、ことではないですよね…
    ついつい、周りの子や育児の情報が気になり、囚われていたように思います。

    手づかみ食べは嫌がられることが多いので、まずは息子が食事を楽しいと思えること、を優先したいなと思いました。

    • 10月13日