![ぴか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃん、母乳8ミルク2で育てています。母乳量を増やしたいので、母乳外来を探しています。葛飾区金町周辺の病院を教えてください。
生後2ヶ月、混合で母乳8ミルク2です。
一回80から120とあげていて、ミルクの方が飲みっぷりは良いです。
夜は腹持ち良く寝て欲しいのでミルクをあげています。
生後1ヶ月までNICUで入院していた為、直母が苦手で直母だと時間がかかってすぐ寝てしまうので
搾乳したものを哺乳瓶で飲ませて、ぐずった時などのみ直母であげています。
そこで、現在搾乳機で、100から150くらい絞っているのですが、成長と共に飲む量も増えるのでもう少し母乳量を増やしたいと思っております。
葛飾区金町に住んでいるので、常磐線沿線で母乳量を増やす事を目的とした母乳外来がある病院をご存知の方
ご教示頂きたいです。
マスダ産婦人科、松戸市立総合医療センター、千葉西が候補であります。
- ぴか(6歳)
コメント
![はむにぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむにぃー
松戸市立総合医療センターの元名の松戸市立病院で出産した者です。
松戸市立総合医療センターの母乳外来はオススメしません。
予約もなかなか取れないのとあまり良い評判ではないので。
松戸市の方なら、訪問の母乳外来があります。
私も乳腺炎になり訪問の母乳外来にお世話になりました。
適切なアドバイスとマッサージをしてくれるのと、何しろ訪問していただけるので助かります。
一度検索してみてはいかがでしょう。
ぴか
ありがとうございます。
実家が松戸市なので娘は松戸市立総合医療センターで入院していました。
なかなか予約取れないと私も聞きました。
マッサージやってもらいたいです。
松戸市民ではないので訪問の母乳外来受けれなくて残念です。。