

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいで授乳量落ち着き夜20時、3時、6時くらいの授乳で寝てたのではることもなくなってきてましたが、5ヶ月で睡眠退行。。。1.5-3時間ごとに起きるようになり、授乳したら10分くらいでスンと寝るので夜4回くらい授乳してたらまた張ってくるようになりました😅
人によっては増えることもあるかもです。
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいで授乳量落ち着き夜20時、3時、6時くらいの授乳で寝てたのではることもなくなってきてましたが、5ヶ月で睡眠退行。。。1.5-3時間ごとに起きるようになり、授乳したら10分くらいでスンと寝るので夜4回くらい授乳してたらまた張ってくるようになりました😅
人によっては増えることもあるかもです。
「生後4ヶ月」に関する質問
ちょっと悩み事です。 来週、出産した産婦人科のベビーヨガに予約していますが、キャンセルしようか迷っています。 時間の制約がある中で赤ちゃんが思い通りにならないと非常に腹が立ち、憎く思ってしまいます。必須で…
間もなく生後4ヶ月の娘がいます。 2ヶ月~3ヶ月のあたりは抱っこだけじゃなく降ろして遊んで!って言うことも多くなり寝転がりながら手遊びしたり絵本を読み聞かせたり、膝に横抱きに乗せてお話してました。 ただここ数日…
赤ちゃんとの触れ合い時間について みなさんは1日どのくらい赤ちゃんと遊んでいますか? 私は生後4ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、 1回の遊びは5分程度が限界です… 5分を数回に分けて遊ぶ感じです。 絵本や、歌を歌う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント