※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
神楽美琴
子育て・グッズ

帰省から帰ってきて、遅くなるのでお風呂に入るか、そのまま寝かせるか迷っています。離乳食とミルクは終わっています。どうしたらいいでしょうか?

年末年始の帰省から帰ってる所です(-ω-;)

まだ高速に乗っています…

いつもなら19時お風呂
20時就寝なんですが家につくのが21時過ぎそうです(・_・;)

離乳食と、ミルクは19時に終わっています。

帰ってからお風呂は入るべきですか?

そのまま寝かせた方がいいですか??(´;ω;`)

コメント

ザト

もう8ヶ月なら生活リズムがとても大事なので、車の中で寝そうなら寝かせて、無理そうなら帰ってすぐに寝かせた方が良いと思います!

  • 神楽美琴

    神楽美琴


    コメントありがとうございます!

    さっき渋滞で泣き叫んでいましたが緩和されてやっと寝ました(´pωq`)

    家に入って眠そうなら寝かせようと思います(´・ω・`)

    • 1月3日
そーかいまま

賛否両論かもですが…
うちはお風呂毎日です😓
遅くなる時は22時になったりしますが、入れないのもなぁ…と思い入れちゃってますヾ(´・ω・`)ノ"

特に外出した時は綺麗にしないと…と遅くなっても入れちゃってます(ω・`)

  • 神楽美琴

    神楽美琴


    コメントありがとうございます!

    今日も暑かったし幼児湿疹がある子なので入れたいのですが
    どうしたものかと(・_・;)

    家に抱えて入ったときの様子を見て判断しようと思います(*^^*)

    • 1月3日
?0代です夜露死苦

夏にそんな事ありました😅

うちも21時頃、到着。
しかも旦那は実家でお酒飲んでたのでそのままバタンキュー。

赤ちゃん泣いてましたが、ささっとお風呂入りました😥
実家で色んな人に抱っこされて、疲れたのか車でもずっとグズグズしてて汗ビッショリだったので。

でも、冬なのでそんなに汗かいてないかな?

  • 神楽美琴

    神楽美琴


    コメントありがとうございます!

    今日も暖かかったので車内は暖房いらずほど暖かかったです(・_・;)

    ついでに、泣き叫んだので汗をかいていると思います(´・ω・`)

    家に抱えて入ったときの様子を見て判断しようと思います(*^^*)

    • 1月3日
  • ?0代です夜露死苦

    ?0代です夜露死苦


    帰省、大変ですよね😅
    旦那さんが運転してるんですね。お疲れ様です🙇

    頑張ってくださいね🙆

    • 1月3日
yuuuuuu⠒̫⃝♡*

うちはパジャマに着替えさせる前に蒸しタオルで体を拭いてパジャマ着せてすぐ寝かせます⠒̫⃝♡*

  • 神楽美琴

    神楽美琴


    コメントありがとうございます!

    せめて体拭きたいですよね(´・ω・`)

    すっきりした方が気持ちよく寝れる気がします(*^^*)

    様子を見て考えます(・∀・)

    • 1月3日
神楽美琴

結局、車から下ろしたらオメメパッチリでしたが
眠そうな雰囲気だったので軽く体を拭いて
パジャマに着替えて寝かせました!

意外にすんなり寝てくれ
夜も珍しく一回しか起きずに
今までグッスリ寝ました!

やっぱり疲れていたのかな??

皆さんに相談して安心しました!
ありがとうございました(*´ω`*)