
スパウトや哺乳瓶に苦戦中。飲み方を工夫したい。外出時も困る。ストローやコップに変えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
スパウトを試しに使ってみたのですが哺乳瓶、同様
物凄い顔をし、嫌がってo(`ω´ )o泣いてしまいます。慣れる為にオモチャとして、中身を入れずに渡してみてもすぐにポイッ!
離乳食を始め、お茶はスプーン🥄であげてみると飲んでくれます。コップも自分からガジガジと口をつけてくれるのでお茶は飲めています。ほぼこぼしてるけど(^_^)a
家ではそれでもいいのですが外だと困ったり💧これから先母乳以外の水分補給をしていかないと思っているので、、、
スパウトは諦めて、飲み口をストローにするかコップするか考え中どうしたら飲むのか(>_<)泣き
哺乳瓶、スパウトがダメだったけどこれならいけるやこうしたら飲むようになったよなどあればお聞かせ下さい。ちなみに完母です。
- よしこ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

haru
うちもスパウトダメで、麦茶をスプーンで飲ませてました!
友達の先輩ママに、紙パックで飲ませてあげると、ストローから出てくることがわかって、そのうち自分で吸うようになるよって言われて試したら、10日間くらいでストローマグ使えるようになりましたよ☺️
ピジョンの赤ちゃん用麦茶で、押し出すようにしてあげて飲ませる練習しました☺︎
ぜひ試してみてください☺️

もも
とりあえずストロー試してみてはいかがでしょう?
考えるより試した方が…意外と飲めたりしますよ!
ちなみにうちの子も哺乳瓶拒否、スパウトも慣れず。
ストローを離乳食開始と同時に使ってます!
-
もも
これコップ飲みの練習にもなるし、こぼれないのでおススメです!
- 10月12日
-
よしこ
ありがとうございました。ストロー試してみます。
- 10月12日

よしこ
ありがとうございました。まずは紙パック試してみます。
ストローマグ買ってみようかなー
よしこ
ありがとうございます。紙パックで試してみます。